(GiveUp) 体験版で惹かれた菜子のルートだけクリアしました。ビジュアルとキャラはほぼ期待通りでしたがシナリオが足を引っ張っているような気がします。●絵(非常に良い)●音楽(良い)●シナリオ(良い)/ネタバレ度:中
●絵について
パッケージの絵はアニメ塗りのように見えますが作品中の絵は違うようですね。キャラデザはいいと思います。特に菜子は抜群に可愛いですね。立ち絵の種類は豊富ですが一枚絵は少な目かもしれません。特に、Hの2回戦目は1回戦目の絵の使い回しではなく違う絵を用意してほしかったと思います。
●音楽について
歌:オリジナリティは感じませんが出来は悪くないと思います。歌い手もOPの出だしは不安定な気がしますがそれ以外は問題ないと思います。
BGM:どこかで聴いたような・・・という曲が多いような気がしますが無難な出来ですかね。
●シナリオについて
訪花や七海のような最初から主人公に媚び媚びのキャラは正直あまり好きではないのですが、菜子は主人公を一途に想いながらも媚びてはいないのがいいですね。主人公とのやり取りも自然で、これなら現実にいてもおかしくないキャラだと思います(「へあっ」とピコハン以外)。恥ずかしながら自分の初恋の女の子を思い出しました(^^;
ただ、シナリオは所々無理があって、エロゲだから許されるレベルなのは残念ですね。最初(?)の出会いである訪花と菜子の激突のシーンは現実ではありえませんし、菜子が男2人に絡まれているところを助けたシーンも根本的な解決にはなっていません。なかでも一番残念なのは、菜子が主人公とくっついた途端に痴女化してしまうことですね。授業中の保健室でHしたり、主人公をラブホテルに誘ったり・・・正直引きました(^^; エロゲだからこういう展開になったのでしょうがやりすぎだと思います。終盤、菜子の訪花に対する嫉妬で関係がこじれるのも今更な感じがしますし、最後のオルゴールも空振りではないでしょうか。オルゴールのエピソード自体は悪くないと思いますが、関係がこじれた原因(菜子の訪花に対する嫉妬)とは直接関係がありませんし、本来ならば菜子と主人公が再会した直後に持ってくるべき話です。主人公が幼少時の記憶を失っていたので仕方がないとはいえ、どうもしっくりこない感じがしました。
●サブタイトルについて
英語はあまり得意ではありませんが、さすがにこのサブタイトルには違和感を感じました(^^; その原因の1つ目は「continues loving」です。洋楽のタイトルや歌詞では一度も見たことがありません。「continue」でも間違いではないのかもしれませんが、普通は「keep」を使うところです。原因の2つ目は「over and over」と「again」を同時に使っていることです。これは日本語で考えても変ですが英語で考えても変だと思います。PS2に移植されていますが、流石にこのサブタイトルは使えませんよね(^^; この作品に限った話ではありませんが、英語のサブタイトルを付けるのであればネイティブの人にチェックしてもらったほうが良いのではないでしょうか。
●まとめ
個人的には、菜子>>真奈>>>七海>>訪花=瑞葉、という感じなので他のキャラを攻略すると点数が下がる可能性が高いです。菜子はビジュアルもキャラも声も良かったので、菜子がメインでシナリオが良ければ手元に残したかもしれませんが、どうしようかな・・・。