ErogameScape -エロゲー批評空間-

minadukinanokaさんのPhantom INTEGRATIONの長文感想

ユーザー
minadukinanoka
ゲーム
Phantom INTEGRATION
ブランド
NitroPlus
得点
85
参照数
367

一言コメント

エロゲとは思えないほど凝った作品。背景に写真を多用していて、まるで映画を見ているような気分になれます。随所に製作者のこだわりが感じられ、完成度は高いと思いますが・・・。以下、点数の割には酷評になっています。●絵(非常に良い:萌えないため減点)●音楽(非常に良い)●シナリオ(非常に良い)/ネタバレ度:中

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

●絵について
上手いと思います。ただ、クロウディアのHシーンの絵を見ると全肯定は出来ない風味です。それに、この絵では萌えません(^^; その最大の原因は「目」だと思います。可愛いと思える絵もありますが、これはちょっと・・・という絵もあって、感情移入にブレーキが掛かってしまいます。作品には合っていると思いますが・・・。

●音楽について
質は高いと思いますが、奥に引っ込み過ぎだと思います。それが製作者の(あくまでBGMは脇役という)こだわりなのかもしれませんが、もう少し音楽の演出効果について考えてみるべきだと思います。この点では、私が名作と認定している「月姫」や「君望」をはっきり下回ります。
効果音、特に銃の射撃音にもこだわりが感じられます。多分、全て実物(しかも実弾?)の射撃音なんでしょうね。狙撃のシーンではちゃんと距離感も出ています。
歌の出来も良いと思いますが、私の好みではないようです。あまり繰り返し聴く気にはなりませんでした。「Silence」は中島みゆき風でなかなか面白いと思いましたが・・・。

●シナリオについて
やや青みがかったショートカットの髪で、しかも感情を表に出さないアインはいやでも綾波レイを連想させます。話し相手を「あなた」と言ったり、語尾に「~わ」を使ったり、相手を冷たく突き放すようなぶっきらぼうな口調なんかもそのまんまです。私は脳内で林原めぐみ氏の声をあてながらプレイしました(^^; 多分、虚淵氏は「綾波レイ=人間」の「エヴァ」をやってみたかったのではないかと想像します。金髪でグラマー、勝気な天才美少女のキャルはほとんどアスカですし、全員同じ白いマスケラと白い衣装を着けたツァーレンシュヴェスタンはまさにエヴァシリーズです。

多少気になる点はありますが、よく練られたシナリオだと思います。起承転結がしっかりしていて綺麗に整っている印象です。しかも、ロス近郊や銃についてかなり詳しく取材(?)されていて、それがシナリオに深みや現実味を持たせています。
個々の要素を見ても、各キャラのセリフには「なるほど」と思わされるものがありますし、礼拝堂でエレンとキャルが銃を突き付け合うシーン等格好いいシーンもあります。玲二はエレンを3回抱き締めますが、そのタイミングも非常に上手くいっていると思います。讃美歌第517番もいい味を出しています。

ただ、それでも感動は出来ませんでした。テキストが淡白すぎるせいなのか、ライターの感情が伝わってこないような気がするのです。作品に対する「こだわり」は感じられるが「思い入れ」が感じられない、と言ったらよいのでしょうか。それとも「仏作って魂入れず」と言った方がよいでしょうか。Hシーンが淡白なのも似たような理由だと思います。多分、このライターに「もっとHシーンを濃くしてくれ」と注文しても書けないのではないでしょうか。個人的には、虚淵氏にはライターとして(あるいは表現者として)重要なものが欠けているような気がしてならないです。

●システムについて
リメイクを繰り返している割には誤字脱字が多いですし、フラグ管理が出来ていない箇所もあります。それに、バックログは妙に凝っていますが使いづらいです。話しているキャラが分かりやすいウインドウ表示は親切で○。

●まとめ
「月姫」には「萌え」「エロ」「感動」がありました。「君望」には「萌え」「エロ」はありませんでしたが「感動」がありました。しかし、「Phantom」には私がエロゲに求めるものは何もありませんでした。「ヴェドゴニア」と「鬼哭街」も持っていますが、多分プレイすることはないと思います。