ErogameScape -エロゲー批評空間-

mimirotoさんのBUNNYBLACK2の長文感想

ユーザー
mimiroto
ゲーム
BUNNYBLACK2
ブランド
ソフトハウスキャラ
得点
80
参照数
2187

一言コメント

熱中してクリアできた。残念な点もあるけど実に良作

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

前作BUNNYBLACKプレイ済み

前作と比較すると雇用できるモンスターの数が増加したり
SLGで使用できるキャラが増えたり、シナリオ面も改善されている
何より画力の進歩か、無印BB時代と比べるとキャラが可愛い
前作引き継いで出てくるキャラや、新キャラのコゼロットや三領主のキャラも立ってて賑やか
しかしコレジャナイエカテーの真正面グラはどうにかならんのか・・・
CGとの落差が凄い

ゲームとして中々の完成度
全体魔法ドーンのヌルゲーになっていない
中盤から魔法無効、回復妨害などの嫌らしい敵が出てくるなど難易度も良い感じに高い
またSLGに良くあるバグの嵐が見られなかったのも好評価
また戦闘部分ではモンスターに支持を出せるようになったのも大きい

残念な点
バグではないし、ゲームバランスは取れているため人によっては残念に感じないかもしれない

前作だと前、中、後列の9キャラを1パーティとして運用していたが
今作では前列、後列の6キャラ(ダークスが固定1枠のため正確には5キャラ)しか使用できない
戦闘不能時のリザーブは有るが、死んだキャラの場所にリザーブからポップするため
モンスター同士の連携が取り辛く、必然的に単体で性能が完結してるキャラを入れざるを得ない
例1:回復役が死んだのに次が攻撃役
例2:攻撃役が死んだのに次が回復役や迷宮探索役
死亡時に何を出すか任意だったらまた違ったのだろうが・・・

上述した枠の問題のため数あるモンスターの種類を生かせず
結局のところ固有面子になってしまうのが非常に残念

また序盤は格の上限が低い割りにモンスターの必要格が高いため
6キャラを入れるのすら大変
格が3とか2とかの低コストキャラを増やして欲しかった
どいつもこいつも5とか6とか高すぎる
欲を言えばモンスターにもう少しイベントが欲しかった

また筆者のお気に入りはアリトンである。


1周大体40時間~
大体のイベントは1週で見る事が出来る
出来れば2周目専用のダンジョンとか周回要素をもう少し・・・