良い意味で同人みたいな作品でした。展開の強引さやご都合感などから色々とツッコミどころが多いです。でも制作者側の熱意とか、ちゃんと書きたいものを書いてるな~って感じがして。安牌じゃないっていうか、どこか突き抜けてる感覚が、良作同人ゲーに通じるところがあるなと思いました。
あまり評判が宜しくない絵ですが、私は結構好きです。
ぶっちゃけ、人気のある(と思われる)『トモセシュンサク』氏の絵とか『フミオ』氏の絵とかが私はあんまり好きじゃないんで
そういう絵が好きな人との感覚がズレてる可能性を否定できませんけどね。
声優さんは……ちょっと擁護できないかも。
そこら辺の意味でもなんか同人っぽい作品だった、みたいな?