ErogameScape -エロゲー批評空間-

mikan4410さんの涼風のメルト -Where wishes are drawn to each other-の長文感想

ユーザー
mikan4410
ゲーム
涼風のメルト -Where wishes are drawn to each other-
ブランド
Whirlpool
得点
88
参照数
970

一言コメント

イチャラブはほとんどないのでそれ目当てで買う人は注意

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

思ったよりもかなり長かったけどほぼ飽きずに最後までできた。
正確には測ってないけどだいたい40時間弱はかかったと思う。

この作品はすごい丁寧に作られており、すごくわかりやすくてよかった。
TIPSがさらにわかりやすく書いてるのですごいありがたい。
ちょっとしたその後とかも書かれていたりするので是非見てほしい。

伏線は綺麗にすべて回収してくれたのでかなりすっきりします。
昔話を含め、キャラとかはみんなすごいよかったんだけど
共通の佳華がものすごくうざかった…、あれはなんとかしてほしかった。
個別に入るとそうでもなかったからまだよかったけどね。
あと絵を見るとイチャラブありそうなかわいい絵なのにほとんどなかった。
これ目当てで買った人は退屈かもしくは外れなのかもしれない。


キャラ別感想など


捺菜

捺菜に関する話がほとんど主人公に繋がってるので幼なじみらしい話。
久々に窓から入ってくる幼なじみヒロインを見た気がした。
最初からみんなと別れることが決まってたのですごい悲しい話なのかなと思ってた。
でも進めていく内に断ることができるのに巫女になった理由がわかったので
その辺は納得できたけどやっぱりずっと一緒に暮らせないのは悲しいね。
絆語りでボンタの昇華のご褒美として学園に復帰できるようなるのは
ちょっとご都合主義なきもした。

佳華

個別に入るとうざさがほとんどなくなるんだけど新たにすごいキャラが…。
他のルートではいい人だっただけにかなりびっくりした。
玲於奈が銃で撃たれたのは後々問題にならなかったのかなーとちょっと思ったり。
その辺も言霊の力でなくなったのかな…。
この後の絆語りはかなり好みな話だったのですごいよかった。
恵の話は佳華本編より好きなお話だった。

羽衣

一番地味?な話だったからあんまり印象に残ってないかも。
好きな声優だったのでキャラは好きだったんだけどね。
絆語りの昔話のほうがまだよかったかもしれない。
医術でも特別な力でも治せない病を治す力を持つインフェル。
最後主人公を治して昇華しちゃったけど主人公を治す為にずっといたのかな…。
それとも楸木原姉妹だったのかな?うーん…この辺がちょっとわからない。

月音

実は記憶喪失で養子だったってのだけでもえー!?って思ったけど
数百年前から時間跳躍してやってきたってのはびっくりした。
だから一人だけ携帯電話とか使ってなかったのかなって思った。
絆語りの最後の花の名前が月音草になってのはすごい感動した。
そして最後に昇華されたショコラ…長い間本当にお疲れ様…。
しかしショコラの思いはいったいなんだったんだろう。

涼(神語り)

今までの伏線を回収して真実を見せるルートなだけあって
他のルート(個別+絆語り)より2時間前後長い。
でもほぼすべてのことがここでわかるようになる。
土地神際の始まりや涼が声を出さなくなった理由
そしてタイトルの意味までがおそらくわかります。
やはり後半は結構ご都合主義なとこもあるけど
個人的にはこのルートすごい楽しめたしよかったと思う。
特に、とろゾーが最後に涼と深い繋がりがあった人達を出してお別れをするシーン…
すごいうるっときたけどその後のとろゾーとの別れはさすがに我慢できなかった…。
誰よりも涼の幸せを長い間ずっと願ってきたとろゾーのことを考えると涙がとまらない…。
最後元の姿でお別れするシーンはかなり印象に残ってます。
しかし涼は本当にいいヒロインだね。
最後の最後に全部涼が持っていった感じに思えた。
そして最後、土地神祭も禁足地が消えたことによって巫女が森に入らなくていいようになり
本当に普通のお祭りになったのも個人的にはすごく満足な終わり方でした。

総括

絆語りは本編やったあとにすぐやったほうがいいと思うので
本編にくっつけたほうがよかったのかもしれない。
本編やってスタッフロール流れると一旦終わる人結構多いと思うしね
でも昔と現在の2部構成なのでやはり分けたかったのでしょうね。
分けたことによって感じ方が変わっているのかもしれないのでこれは正解だったのかもしれませんね。
まぁこの辺は人それぞれですがw

それと

この物語は主人公の呪いを解除するのが一つの目的とTIPSに書いてた。
どうやってヒロインのルートで呪いを解除したのかを簡単に考えてみた。
捺菜と涼ルートではちゃんと解除されてたのでこの3人を

佳華…言霊の力を得た主人公が願いを無効にしたことによって自分の願いもなくなった。
   もしくは開発計画の中止なのかな。
   でも再開されると呪いがまたでてくる可能性があるから言霊で消えたってのが正しいのかな。

羽衣…インフェルが昇華前に主人公を治したことによって呪いが消えた。
   TIPSに最後に治さないといけない人がいるってのが書いてたのでこれはあってると思う。

月音…過去を変えたことによるタイムパラドックスで森が守られ呪いがなくなった。
   このルートは過去に行ったことによって解除されたとしか考えられないから
   タイムパラドックスくらいしか思いつかない…。

月音と佳華はいまいちよくわからないけどだいたいこんな感じなのかな。
個別ルートの特徴から考えるとこんな感じになると思うんだけど…自身ない…。
わからなければもう一度やれみたいなこと書いてたけど正直長いから遠慮したい。