ErogameScape -エロゲー批評空間-

midori8851さんのシルヴァリオ ヴェンデッタの長文感想

ユーザー
midori8851
ゲーム
シルヴァリオ ヴェンデッタ
ブランド
light
得点
93
参照数
915

一言コメント

熱い展開も最高だったけど、それよりも感情移入させる展開が素晴らしかった!(プレイ前にopを見ない方が楽しめます)

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

まずopについてはネタバレを含むので見ないでプレイすることを推奨します。
自分は見たことはありましたが、流し見だったので、ある展開で驚かされて更に
楽しむことが出来ました。
文句は詠唱は英語の方がかっこ良いと思います。あと一つあるので後述します。

自分の事を屑と自称し、他の人からも言われる主人公ですが、筋は通っていて、
頭も良く、先の事を考えて、行動することが出来るのでかなり好きになれました。
逃亡癖があり、土壇場で逃げ出したり、利己的な行動を多々起こす屑な所もありますが、
そういう部分がない人間なんて、滅多に居ないと思うので自分は気になりませんでした。
むしろそういう部分があるから、覚悟を決めた時のかっこよさ、自分の弱さを見つめられる
強さをより感じられました。

主人公の好きさだけで測れば、diesより好きです。しかし熱さやかっこよさではdiesを
超えていると迄は感じなかったです。また、感情移入という点ではこちらが大きく勝っている
と思います。

どのヒロインも魅力的で、どの√も面白かったのですが、1人目2人目のルートはかなりキャラ
と主人公の関係が深く絡んできたので、感情>主張だったのですが、
ラストはメインヒロインとの因果が少し薄く、感情<主張という感じで、
ヒロインと主人公に深く感情移入できなかったのが残念でした。
それでも熱い展開やキャラの魅せ場がたくさんあり、どのルートもかなり好きになりました。
ラストルートでは、重きを置いているのが愛情ではなく、メッセージ性と友情だと感じました。
メッセージも熱いものを受け取って、非常に満足でした。
『勝利とは、〇〇〇こと』とは、スキッリしていて好きなメッセージでした。
ヒロインの好感度はこんな感じで、皆好きになれたのであまり差は無いです。
ミリィ=ヴェンデッタ<チトセ

そしてなにより、敵、味方含めてキャラが非常に魅力に溢れているキャラが山程居ました。
詳しく言うとネタバレになるので避けますが、格とした信念をもったキャラがかなり居ます。

おすすめな燃えゲーの一つです!