ErogameScape -エロゲー批評空間-

merunoniaさんの繋グテ朱殷イテ_創の長文感想

ユーザー
merunonia
ゲーム
繋グテ朱殷イテ_創
ブランド
nalumille
得点
77
参照数
87

一言コメント

きっと、自分はこの作品の真髄というか本質が理解できてないんだろうなってのが正直申し訳ない。全てを理解できればまた変わるのかもしれない。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

※感想はネタバレ全開。







※感想はネタバレ全開。









※感想はネタバレ全開。










過去作をやっていなくて、こんなに『メタ』な題材を取り扱うサークルさんだとは思わなかった。
(過去作は違うかもだけど)
本編の旗頭としての物語は面白かったけれど、同時にメタ的な要素の様々な疑問が残る物でした。
過去作をやっていればある程度疑問が解決されるのかもしれません。

また、それ以外にも現実が作品にリンクしているのがすごい新鮮でした。
最初にSNSのアメリさんのアカウントの話が出た時
「まさかね……?」と思って、Xで検索した時に本当にあったときは「まじか?????」
って感動したのを覚えています。
アカウントがあるだけではなくて、数年前からツイートが始まっていて、まるで物語をなぞるような内容、他のアカウントとのやり取り、小説のネットへの投稿がある時はびびりました。
作品を読みながら、Xのアカウントの投稿を並行して眺める体験は初めてです。

また、そのTwitterのFF関係も、時々お見かけするような人たちもいたりして、その方々が作品のテキストで登場した時はマジビビりでした。
周到さと言いますか、ここまでメタと作品がリンクするのもなかなかないなと思います。
そういう意味では新鮮で楽しめました。

正直自分は、この作品、この世界観の仕組み等が理解できていない部分だらけです。
明らかにメタを意識させるような仕組みが多いものの、エンディング後のサイコロの音、背景が変わった後の世界等、未知数な内容ばかりでした。
(その他にも、過去作品で関連しそうな登場人物等もありましたね)
また、公式アカウントさんのツイート内容(コミケ関連)もまた、まるで次作に関連してくるのかもしれないような内容も多くあるように感じます。

自分はそういう意味でも、この作品を正当に理解、本当の意味で解釈をできていないんだろうなぁと、正直申し訳ないです。
またすぐではないかもですが、過去作品もやってみようと思いました。