恋姫シリーズ恒例のFD。3つのお話で、魏がメインの華侖の成長物語と、南蛮を舞台にしたお話と、数え役満☆姉妹や真直達のお話の3つ。平和な日常を舞台にしたお話で、必須ではないですがファンなら楽しめると思います。魏のFDという立ち位置なので、ガッツリ魏メンツの話をもっと見たかった。
恋姫シリーズ恒例のFD。
とうとう、真・恋姫†英雄譚もナンバリングが『5』となりました。
最近、恋姫未プレイの方から、「どれから恋姫をやればいい?」と聞かれることも結構あるのですが、正直自分でも何からやるのが正解なのかよくわかりません。
今なら革命からやるのが良いのかな……?と思いつつ。
そんなこんなで、今回は平和になった英雄譚の魏アフターですが、いつも通りの3つのお話のFDでした。
EP1【覇王、死す】
EP2【密林0円生活】
EP3【バイプレイヤーズ・バラッド】
結論から言えば、まぁいつもの恋姫FDでした。
シリーズを通すにあたって必須ではないけれど、まぁファンならキャラゲーとして楽しめるかなという感じ。
ただ、一つ言うなら魏のアフターを全面に出しながら、魏の内容がメインなのEP1だけなんですよね……。
EP2は南蛮がメインで、EP3は役満姉妹の話をメインに置きながら、真直や美花、電々&雷々達のお話。
HPにはしっかり内容は載ってましたし、楽しかったので良かったですが。
せっかくなので、もっと魏のメインのお話、北郷警備隊のお話とかももっと見たかったなぁというのが本音。
(まぁ今までの別の英雄譚やらで何度もやってるのであれですが)
3つの中で一番良かったのは、EP1の【覇王、死す】でした。
元々自分が華侖ちゃんの元気キャラが大好きだったのもあって、華侖ちゃんが成長していく姿や、柳琳の新しい一面が見れたり、魏のメンバーがあたふたしたりするのが見れて楽しかったです。
(最後のカリン様のやりすぎは、ちょっと麗羽様が可哀想とは思ったりしましたが)
Ep2の南蛮勢の美似達も癒しでしたね。話の内容は、喜雨&香風コンビというのもあって、けっこう渋かったり。
Ep3は、真直さんが勢いよくライブオタクになっていくのが笑いました。
最後は美花さんが全部持って行ったかのような終わり方でしたね。(かわいいから良し)
どれもまぁ楽しめたかなという感じでした。
次回は、呉、魏ときて、蜀と思いきや、待望(?)の月をメインにした外伝。
なんだかんだ楽しみです。