ErogameScape -エロゲー批評空間-

merExc312さんのSummer Pocketsの長文感想

ユーザー
merExc312
ゲーム
Summer Pockets
ブランド
Key
得点
86
参照数
660

一言コメント

夏をテーマとした作品の中では非常に高いレベル、ただ最後でそのテーマがブレたような。。。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

なんというか、惜しい作品でした。夏休みが有限で、だからこそどれだけそれを楽しめるか試行錯誤するというテーマはリトルバスターズにも通じるところがあり、Keyの最も得意とするジャンルだと思います。だからこそ個別では、紬ルートでは泣けと言わんばかりの展開のくどさに少し辟易しましたが、概ね上手くまとまっていて、プレイヤーにも一緒に夏休みを楽しんでもらおうとするような姿勢と、それに終わりがあること、有限の儚さを上手く表現しており流石だと思いました。このまま最後まで行ってればなぁ・・・。前述の通り、楽しい時間は永遠には続かずいつか終わりが来るというメインテーマを忘れず、True以降もそっちの路線で頑張るべきだったと思います。今回はその象徴として一応羽未がいましたが、羽未は共通以降他のキャラクターとの絡みが薄いせいで、どうしても焦点が主人公としろは、羽未の3人に絞られてしまうのが問題でした。せっかく素晴らしい島の仲間たちがいたんだから、彼等にも「最後の夏休み」という共通認識を持たせて全員でワイワイやり切る方向性にした方が良かったです。

なんだかんだと文句を言っていますが、一応この形、親から子、子から親へ時間を超えて愛を伝える変則的家族愛のテーマも良かったと思います。あと、最後主人公が倉を片付けるシーンは最高でした。他の方も言っておられる通り、これまでの展開を清算させつつ、プレイ中ずっと疑問だった倉のことを、大事だけど次の日には忘れているようなものを詰めたポケットのようなものと例えてタイトル回収し、作品全体の終わりが近づいていることを予期させるような寂しさまでも内包した、これ以上ない最終シーンだったと思います。プレイ中思わずため息がもれました。