ErogameScape -エロゲー批評空間-

memoffさんのMemories Offの長文感想

ユーザー
memoff
ゲーム
Memories Off
ブランド
KID
得点
70
参照数
197

一言コメント

長い長いメモオフシリーズの第1作。みなもルートは珠玉の出来。ぜひプレイして、当時の雰囲気を味わってほしい。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

※プレイしたのが2015年のため、記憶が曖昧な部分もあります。違っている部分は大目に見てやってください。また、iOS版でのプレイとなります。

【グラフィック】 5/5
ささきむつみ さんのイラスト。今見ても可愛い。

【音楽】 BGM 5/5 ボーカル3/5
BGMは阿保さんの最高傑作と言っていい出来では?どの曲も素晴らしく、これだけでやる価値があると思う。
一方ボーカルは少々弱い。OP・ED共に普通の域を超えないかと。まあ、好きではあるんですがね…

【システム】3/5
iOS版だからか既読スキップもあり、最低限のシステムはあったと思う。

【シナリオ】56/80
<唯笑> 15/20
本作のメインシナリオ。
あんまり内容は覚えてない…けど、今後につながる「雨」の描写だったり、高品質にまとまっていた印象。
ニンニンネコピョンしてる唯笑が可愛いよぉ(確信)!

<みなも> 15/15
神シナリオ。
4年経ってもしっかり覚えているあたり、相当なインパクトがあった。
まったくもってハッピーなENDではないけれど、「オチバミ」以降の完璧な流れは必見。

<詩音> 10/15
うーん、全然覚えてねぇ…
この作品の中では萌え度の高いルートだったと思うんだが…
紅茶好きだったなぁ…くらいしか覚えてない。

<かおる> 8/15
詩音以上に記憶に残ってないのがこのルート。
映画がどうこう…だったっけ?
とはいえ声優が初期の田村ゆかりで驚いた。
本作ではやっぱり1番上手かった記憶。

<小夜美> 0/5
なんで作ったんだこのルート…
それくらい短く、内容的にも薄かった。
逆に記憶に残ってるよ…短すぎて驚いたもの…

<彩花(BAD)> 8/10
全てのBADがここに行き着くのであまり整合性が取れていない部分もあったが、刺さるENDではめちゃめちゃ心に響くものだった。
本作を代表するENDで、ここのおかげで作品の主題がはっきりしていた。

【総評】72/100→5点刻みとするため、70点とします。
記念すべきメモオフシリーズ第1作。
決して全てがハイレベルとは言えないが、端々で光るものがあり、特にみなもルートは素晴らしい。
innocent fille で完結した今だからこそ、もう一度プレイしたい作品。