ErogameScape -エロゲー批評空間-

melodicarcさんの死神の接吻は別離の味の長文感想

ユーザー
melodicarc
ゲーム
死神の接吻は別離の味
ブランド
ALcotシトラス
得点
84
参照数
401

一言コメント

死に逝く者の願いと残された者の痛み。自己犠牲から始まる、死神と人間の美しくも儚い物語。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

死神という設定を上手く使った作品だったなと思います。
死に逝く者と残された者の両方の心情をしっかりと描けていました。
そして死生観というものを扱っている作品なのでシリアス一辺倒で行くのかなと思いきや、実は意外とキャラ萌えゲーでもありました。
中でも雫は良いツンデレ妹なわけですが、個人的には琥珀が一番好きです。
まあ声優が私の好きな夏野こおりさんというのもあるし、クーデレキャラ好きなので。

で、この琥珀が作品における重要な人物なわけですが、琥珀の正体っていうのは適当に読み進めていても簡単に思い付くぐらい分かりやすいです。
また、タイトルの「死神の接吻は別離の味」の意味も言っちゃえばそのまんまなので特に捻ったところは見受けられません。
それでもライターのおるごぅる氏のテキストが読みやすかったことと、日常の楽しい場面とシリアスな場面を上手く織り交ぜて話を進めてくれたおかげで途中でだれることはなかったです。

基本的に先が読めるような展開が続くこの作品でしたが、最後のオチの部分は捻ってあって最初読んだ時はどういうことなのかいまひとつ理解できませんでした。
他の方の感想を読んだりしてやっとそういうことかと納得しました。
私はこのオチは嫌いではなかったのですが、違う視点で見てみると雫やほのかは幸せになれないわけなので可哀想だなとは思いますね。
その辺から考えてもこの作品のメインヒロインはやはり琥珀というわけでしょうか。
あと絵に関してちょっと言いたいことがあって、絵柄は可愛いんだけどあんまり安定してなかったと思います。
CGごとに微妙に崩れている気がするし、塗りでごまかしている感じがあったかな。

減点される部分は少なからずあるのですが、シナリオ自体は上手くまとめられているし、死生観がテーマとはいえ重く陰鬱な内容というわけではないので、是非「ただのキャラ萌えゲーには飽きたよ」って人にプレイして欲しい作品です。