ErogameScape -エロゲー批評空間-

medesu0927さんの晴のちきっと菜の花びよりの長文感想

ユーザー
medesu0927
ゲーム
晴のちきっと菜の花びより
ブランド
Parasol
得点
69
参照数
3334

一言コメント

あの、これって・・・

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

某大手攻略サイトさんの通り進めてたら鑑賞モードにおいて、一部のBGMと曲(霜月さんの)が?????になったのですけど僕だけでしょうか?あと回想シーンで彩菜さんの分が解放されないのは仕様なのでしょうか?未だかつてこんなのを見たこと無くて気持ち悪いです。考えられるとしたら、まだ見つかってないルートがあるとしか・・・誰か見つけ次第僕のツイッターに報告ry

それは置いといて、内容はすでに書かれてる方もいるように主人公が記憶喪失によって失われた過去を周りの人が隠したまま物語は進んでゆき、最後になって思い出すというもの。
言っちゃえばこのみちゃんの姉の彩菜さんの記憶なんですけどね・・・元々恋人に近い関係であった彩菜が2人で子供を助けに火事の中に突入()し彩菜さんだけが亡くなる。なんでこういうのって突っ込むんだろうか・・・自分から死ににいって奇跡的に自分だけ助かって彩菜さんだけ亡くなった結果、自分も後を追って死ぬよとかもう訳わからん・・・一緒に燃えとけやw
まぁ冗談ですけどね。
以下適当にゴチャゴチャ書いていきますよ。

花梨ちゃんルートは彩菜さんを諦めきることができてあっさり終わる。メインは"妹"の方だと思う、王道の王道だけど。
特に花梨ちゃん好きにならなかったしなんも思うことは無かったかな・・・最後落とすなよくらいしか。

雨音ちゃんルートは雨音ちゃんの"能力"に纏わる話。時雨は何者であるか、実は過去に住んでいた村の雨を止ませるための儀式の贄となった娘であった。雨音ちゃんは死を運ぶものである時雨の妹、氷雨の血を受け継いでいる。"雨"がキーとなっていてなんか綺麗だと思った。メインキャラなら雨音ちゃんが1番魅力的であったと思う(声優さん含め)。

菜乃花ちゃんルートは言っちゃうと実は彩菜さんの魂が宿っている娘であったというもの。
ここでの、このみちゃんの立場ってないよなぁ・・・あまりにも辛すぎる。このみちゃんルートよりこっちのほうが個人的に辛かったよ。最後に育児を手伝いに来てくれたところには思わず感動してしまった、このみちゃん・・・あんた強すぎるよ。見どころであり、精神的には見たくないよね。

このみちゃんルートは主に過去の話。
彩菜さんを失ってから立ちなおさせるために色々と頑張った苦労人。このみちゃんの魅力が凄い出ていたルートで高評価をしたい。主人公がカスだからこのみちゃんも大変だなぁ・・・マジで主人公カスすぎて潤兄さんもっと殴ってくれって思ったよ。北見さんの声もGOOD!
ってか主人公って潤兄さんの教えばっかじゃね?wwwwそのくせ面白い事はいわないし・・・

総合的にシナリオだけで判断すると良作になりきれなかった作品ってとこだと思う。シナリオゲーとしてはもう一押し欲しいけど萌えゲーに走るならこういう路線じゃないほうが良いって気もする。
キャラはとても魅力的なだけにね・・・
音楽諸々はさすがsolfa、不満を言わせない完璧な出来でした、素晴らしい。

あとね?

玲於奈ちゃん攻略パッチまだですか?????????
普通に考えてありえないでしょ。このみちゃんの次に見てて辛いの玲於奈ちゃんでしょ・・・キャラデザがかなり好きな上にあのそよぎさんの声・・・・たまらんね。久しぶりのそよぎさんボイスなだけに悶えてしまった。

結構ネタが豊富で分からないのがちらほらと・・・だからパロネタはあまり好きじゃないんだよなぁ。
過去作のOPの替え歌とか、桜えびはんぺんバーガーとかいう原画家ネタは分かったけどあとは覚えてないか不明。エロゲに関することならばっちこいなんだけど。

最後に潤兄さんのありがたいお言葉を。
「女が、男の何気ない質問に対して、執拗に「なんで?」「どうして?」と聞き返すときは、嘘をついているか、うしろめたいことがあるからだ。」
勉強になったよ、潤兄さん・・・