ちょっとちょっとサブキャラ魅力的すぎよー
嬉野ちゃん最高や!!
絵は安定のべっかんこうさんで不満などないです。
やっぱキャラ多いと当然好きになるキャラも多くなるよね。
夜明け前より瑠璃色なも魅力的なキャラ多かったしね(脱線
不満点は
・嬉野ちゃん,芹沢ちゃんのHシーンが1つなところ
・テキストスキップが多すぎて怠い
・盛り上がりに欠ける
等かなー
嬉野ちゃんなんかフェ○シーンさえないという・・・芹沢ちゃんはあったよね。
結構Hシーンでは好きな方なので残念でした(変態
特に好きなキャラだと特にね。
スキップのは共通が長すぎて飛ばすのが面倒。
シーンスキップでも使えばよかったかなぁ・・・なんて思ったけど選択肢多かったしその点で無理だったのかなぁ・・・とか思ったりはする。
とりあえず怠いとは言っておきます。
無駄に長い・・・まぁ楽しかったですけどね。
オーガスト作品の中では一番笑ったと思う。
でもキャラの都合でオーガスト作品の中で最長の35hかかったので長いと思うのは必至だと思う。
内容が単調でどこで盛り上がったらいいか分からなかったのもあります。
制作時間それなりにかかってるし、シナリオの榊原氏もたくさん書けたのかなぁとか思ったり。
シナリオ面は・・・
あの最後の展開のためだけに羊飼いという設定だったのかなー
イマイチ盛り上がれなかった感はありますね、それよりキャラとの部活が楽しくて「羊飼い?あーあったねそんな設定www」って思った人は多いと思う。
最後のメインキャラの2つめのルートの位置づけってなんなのかなー
オーガストって最後にTRUEで1直線でまとめる印象あったんだけど4つもEDあって不思議に思った。
展開は一緒だしねぇ・・・既読スキップ多用必至。
シナリオは過去作品見てると期待を込めて若干低めの評価です。
なんだかんだ楽しめるのでやろうと思ってる人はどうぞ。
攻略キャラ多いし本編+FDと考えれば値段もボリュームも納得です。
あと、クリア後は例のロゴクリックがあるのでお忘れなく。
それとそれと、僕は夜明け前より瑠璃色なからしかプレイしてません。
~余談~
完全に大図書館の感想ではないのでご了承を。
まぁここの愚痴ですけどね。
ここの点数付の緩さはどうにかならないものかねぇ・・・
つまらないとか言って70点とか普通につけるってどうなの?
7割あったら大学なら単位もらえるぞ!!(あ
僕の72点がつまらなく思えてきてアレ。
まぁ人それぞれだから仕方ないですけどね・・・
最近発売のゲームはほとんど良い点数になってて微妙な気持ち。
僕の点数付もどうかと自分でも思ってるのでこれで。