ErogameScape -エロゲー批評空間-

mayapufferさんのBALDR SKY Zero 2 -バルドスカイゼロツー-の長文感想

ユーザー
mayapuffer
ゲーム
BALDR SKY Zero 2 -バルドスカイゼロツー-
ブランド
戯画
得点
84
参照数
640

一言コメント

スカイ1&2→ハート→ゼロ2(ゼロ1は未プレイ)とプレイ。前後作と比較せずにやるなら結構楽しめるが、減点要素もままある。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

スカイ1&2→ハート→ゼロ2(ゼロ1は未プレイ)とプレイ。
ゼロの評判の悪さもあり躊躇していたが、期待せずにプレイしてみたら、そこそこ楽しめた。
ゼロ1は未プレイだが、7章までの共通部分も含まれていることもあり、ゼロ2単体でプレイしてもさほど不都合は感じないと思う。

シナリオ的には、前半はキャラ設定の残念さや無駄に個性的な言い回しなどで不快さを感じることもままあったが、後半になるにつれあまり気にならなくなった。
ただ、減点要素が目立つ分、後半までにやる気をなくしてしまう人もいるだろうとは思う。
素材はいいと思うんだが、調理法を間違った感じ。
あと、無駄にいろいろな要素を入れすぎた感もあり、新しい単語やら勢力やらが出てくるわけだが、その背景や必然性やらの説明がわかりにくく十分でもないので、話があまり入ってこないというのがあった。
スカイやハートは話がすんなり入ってきたこともあり、これはライターの力量なのかもしれないが。。。

個性的ではあるが魅力を感じないヒロインが多かったというのもある。
主人公含めて、もうちょっとキャラ設定や語り口を考えたほうがよかったのではと思う。
なぜこんな顔絵を使った?という残念なマンガ絵みたいな顔絵もあったり。

戦闘については、3D化というのは画期的かとも思うが、戦闘の楽しさでいうとスカイやハートの2Dの方がコンボの組み立てなど面白さがあった。
ゼロ2から初めても、ほとんどの武器は解放された状態でスタートできるので不都合は感じなかったし、使い勝手のいい武器だけしか育てなくても全く問題がない。
難易度はノーマルでやってたが、ほぼ使う武器は固定だったし、ほとんどの戦闘は楽勝だった。

あとは、マレルのトゥルーエンドを見るには2周しなくてはならないのだが、共通部分しかシナリオジャンプができないのが苦痛だった。
バトルはスキップできないし、トゥルー見るためだけに数時間スキップとバトルを繰り返すのが。。。

とまあ、減点要素が気になっていろいろ書いたが、あまり期待せずに、バルドの雰囲気を楽しみたいっていうことなら、やってみる価値はあるかと思う。