ErogameScape -エロゲー批評空間-

mattya777さんのランス10の長文感想

ユーザー
mattya777
ゲーム
ランス10
ブランド
ALICESOFT
得点
78
参照数
3840

一言コメント

面白いけれどこれがシリーズ最終というと……。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

●ゲーム ★3
非常に良バランスのゲームだと感じます。
難しい敵を相手にしても攻略法はあり、際どい接戦であっても繰り返し試行錯誤すれば勝利できたり。
その辺りの突破できた喜びは非常に大きく、面白味がある。

ただ周回前提で引き継ぎ要素が非常に薄いため、ENDを見るため繰り返しプレイするにも関わらず毎回接戦はきつすぎる。
三周もすると楽しいと言うより苦行。
詰み要素もあり難易度も高いため、十数時間が無駄になることがザラ。
そんな難易度なのに育てたキャラクターがまた最初から、というシステムは流石にやりすぎです。
その上ある意味エンドが二部に繋がる一本道で決まってしまっているため、より良いエンドのために頑張ろうという気力が折れる。

どれだけ頑張ってやりこみプレイしたところで正史で死ぬキャラは死んでるという現実に直面するとやる気も起きない。
頑張って最高のエンドに辿り着くのを目標にするのがこういう複数エンドのゲームのモチベーションになるのにこれは……。
以下はストーリーの話になるので後述。

●BGM ★5
普通に格好いいです。好き。

●CG  ★5
シリーズを追って来た身としては文句ない出来映え。
昔に比べ綺麗だし、単体で見れば素晴らしい。

●エロシーン ★2
どう考えても時間が足りなくて減らされたシーンがあまりに多すぎ、水増しも多々。
どうでもいいシーンについてるわりに必要なものがなかったり。
このあと無茶苦茶セックスした、で終わってるシーンが多すぎて流石に閉口する。
凄まじい量の立ち絵枚数考えると仕方ないとは思う。
けれどシリーズ最終作品でこれは酷くない……? というのが正直な印象。
大人の事情はわかるし、他の部分を見れば普通のエロゲーとは比べものにならない労力を割いている。
これ以上を望むのは酷だというのもわかるけれど、アペンドか何かで保管して欲しいと思う。

●シナリオ ★3
二部構成。
まず始めに二部に繋がるシナリオ単品で見るならば非常に良い出来だと思います。
ただ、これなら一本道で良いよね、というところ。
綺麗に終わらせてるし、よいお話だと思う。そこは否定しない。
けれどランスを終わらせるために終わらせたというシナリオ構造で、正直手放しで褒め称えることはできない感じです。
物語の整合性を取るためにつけた、小説や映画的な綺麗なオチと言いますか。
エロゲーでもランス世界独特のご都合主義と無茶苦茶振りが良かった身としては、受け入れがたいところがあります。
正直、今更ここだけ綺麗にまとめてどうするの? というのが疑問でした。

・一部
面白いですし、キャラの掛け合いも想像以上。ボリュームもすごいです。
やり始めは期待と喜びに溢れてました、が。
一つ一つの流れは非常に良いのですが、Aエンド(二部に繋がる良エンド)に無理矢理繋げようとした歪みが大きいです。
どれだけ苦労して魔人を味方につけていようがぽっと出のマエリータ隊(魔人ですらない)という部隊に魔王は攫われます。その上魔王みきはぼこぼこに殴られながら敵魔人ケイブリスにレイプ。救出は出来ても事後です。
その上こいつらはさらっと二部で生き残ってランスの配下で味方面。殺せません。
ランス最愛のヒロインは考え得る限り最高の状況でエンドを迎えても殺されます。
一部ではハッピーエンドなんて存在しません。
単に二部に繋がる物語の決定事項が書かれているだけなんですね。
様々なエンドを設けておきながらエンドは二部一本道。
これなら様々なエンドを作る必要なかったでしょ、という疑問しか浮かびません。
好きなキャラクターを必死で苦労して助けても二部では死んでますし、物語の重要ポイントはどうすることもできない。
努力した分馬鹿を見る結果になってしまうのは流石に擁護できないところ。

時間が足らず削られた別ルート(恐らく一部で二部でやるようなことに決着をつける)の存在があるように思えます。
その名残が散見されたので必死にルート探索したのですが、徒労とわかって二重にショック。
アペンドか何かで補完してもらえればそれだけで★5はつきそうなので残念。

・二部
正直苦痛が大きかったです。
一部から十五年後、ランスの子供達が魔王となった父親を助けるお話――
となっているのですが、ぽっと出の子供達に愛着が湧くはずもなく、苦痛が大きい。
もちろん個々のキャラは立ってますし、個人的には好きなキャラもいます。
けれどランスとこれまで戦ってきた仲間が解決するんじゃなくて、子供達の手に委ねるっていうのはちょっと。
ランスがこれまで九作品で関わってきたキャラクターの見せ場を奪われたと考えれば、やはり苦痛。
ランスの女達は放置され、一部で苦労して助けたはずのキャラクターは死に、あるいは酷い目にあったという決定事項はどうやっても変わりません。
マルチエンドって努力が報われるから意味があるんじゃないのだろうか。
一部で努力した意味って何? という疑問が本当に湧いてきます。 

もちろん二部自体悪くないオチです。
マルチエンドの中にある一つのエンドというなら称賛できます。
ランスも頑張れるところを必死で頑張った結果掴んだことがわかるラストでした。
エンドロールでは感動もしました。
けれど良かったね、大団円とか素直に言えないラストで、最高のハッピーエンドとは言えません。

綺麗に終わってるとか最高でした、とか言ってる人は多いですが、結局ご都合主義です。
子供達は人類最高峰であったLV70のキャラ達が霞む、ちょっと修行したらLV250などで、まじか、の一言でした。
そんなご都合主義で終わらせるなら、なんでランスと仲間達にご都合主義で終わらせてくれなかったの、という疑問が大きい。
理不尽にキャラクターは死なせておいて二部に繋げておいて、結局ご都合主義にするの? と。

やりたいことはわかります。
主人公は最高神ですし、普通の人間でもない。
ご都合主義な展開は主人公が神だから出来たのかも知れません。
彼に冒険の楽しさを覚えさせてこの苦痛に満ちた世界を救うという筋書もいい。
でもそれ、ランスやその一緒に戦ってきた仲間を蚊帳の外にする必要あったの?
俺の女は全員救う、とか阿呆なランスの無茶苦茶で必死なご都合主義で難題をクリアするところが見たかったのに。
一部のシナリオ的にも普通に解決出来る余地あったでしょう。
正直エンドがこれだけと知って、ランスが必死に主人公として戦う一部では何一つ解決出来ないんだと知って絶望しました。

主人公をその子供達が救う、という形で綺麗な形でランスに終止符を打ちたいという気持ちはわかる。
一つのエンドとしてはすごく気に入ってもいる。
ランスのその後とか、子供達もちょっと見たくはあった。
でも、これが本当に十作続いたランスの最後と言われると、あまりに残念というかなんというか。
小説や映画じゃなくてゲームの魅力は複数のエンディングが選べるところなのに、ゲームと言うことを忘れてしまったんじゃないかというオチでした。

普通に綺麗でよくできたお話なんてそこら中にあって、けれどランスの魅力はそこじゃないだろうと思ってしまう。
そこに寄せた正史というならもちろん受け入れられるけれど、それは数ある選択肢の中にあってこそ輝くものじゃないのだろうか。
ランスシリーズが綺麗で整合性の取れた話を求めた話ならここまで傑作シリーズになってなかったでしょう。
無茶苦茶でセックスしか考えてない破天荒なランスが女のため全力を尽くし、必死に難題に立ち向かって、ご都合主義に近い幸運に恵まれた結果であってもなんとか解決してみせる。
ランスシリーズの魅力ってそこにあったんじゃないのだろうか。
この世界自体も独特で魅力に溢れ、けれどどこか絶望を感じさせる暗さがある。
けれどそんな世界で起こる悲劇をランスがその無茶苦茶振りでなんとかしてしまう。
阿呆で屑で悪人で、でも憎めなくて格好いいランス。
そんな彼を好きになったり、嫌いであっても凄さは認めていたり、色々な見方はあれどなんだかんだで付き合う仲間達。
それが魅力だったんじゃないだろうか。
そう思えばこそ、多くが切り捨てられたこの終わりは受け入れがたいと思います。

これが小説や映画であったならそんな感想も持たなかったかもしれません。
けれどこれはランスというゲームで、18禁ゲームだからこそ広がり生まれた世界で、物語です。
これで本当に終わりとするならば、正直ランスの魅力というか、その本質を見失っているように思います。

●キャラクター ★5
クエルプラン、ワーグ、ハウゼル、シルキィ辺りは新規キャラクターではドストライク。ちょろかわいい。
継続のキャラクターは食券イベントや作中を見るとやっぱり見事で、この辺りは本当すごい。
キャラの魅力という点では本当、エロゲーの良い点を非常に上手く掴んでいると思います。
それだけに多くが死に、放置される二部に結局繋がるというところに悲しみが大きくなってしまった気も。
エロシーン追加だけは本当欲しい。

●総評
これまでのランスシリーズ見て期待してただけに80点はつけられないなぁ、という作品。
色々な部分削られているように見えるのに、現状で100点とかつけてる人が不思議でならない。
アペンドなどでシーンとエンドの増加など行なわれれば100点つけられるけれど、現状は未完成としか。
時間が足りなかったり大人の事情が見えてしまうのが辛い。

心底アペンドを出して欲しいゲームです。フルプライスでいいですから。