青春部活ものとしてほぼカンペキ。楽しいとは何か、何故スポーツをするのか、それについて考えられる作品。
個人的に好きなジャンルということもあったが、これは本物の神ゲー。
フライングサーカスという架空のスポーツを題材とした少々チャレンジ精神のある作品ではあるが、完成度は非常に高く、フライングサーカスという競技のルールは完成されていると言っても過言ではない(机上の空論であることには違いないので、実際にやってみないとわからないが)。
青春部活ものということで目標とするものがハッキリしており、そこに向かって成長していく登場人物達が輝いて見える。
主人公がコーチという立場もあってヒロイン達の成長が身近に感じることができ、また成長を一緒に喜ぶことができる。
フライングサーカスの試合は演出がかなり凝っていて、静止画ではあるが見ていて迫力があるし、とてもワクワクする。現実にあるならぜひともやってみたいですねw
この競技は疾走感があって爽快だし、またドッグファイトで至近距離でバチバチやりあうのはかなり少年心をくすぐられる。
技名もちゃんとあって、強敵やライバル達もいて、まるで少年マンガを読んでいるかのような熱を感じられます。
さらに恋愛の要素も王道をいっていて、ヒロイン達のかわいさがこれでもかというくらい伝わってきます。
というわけでここから各ルート評価に移ります。
・攻略順
莉佳→真白→みさき→明日香
オススメ攻略順としては↑の通りですが、莉佳と真白は入れ替えていいし、人によってはみさきを最後に攻略するのもアリかもしれません。
・莉佳√評価
ゲーム開始当初一番好きなキャラクターが莉佳だったわけですが、いざ彼女の√に入るとさらにかわいく見えました。
ただ彼女の幼馴染である黒渕霞が出てきてからは非常にイライラする展開で、具体的には黒渕の態度にイライラして、莉佳の真面目さにやきもきしていろいろと大変なルートです。
最終的に強くなった莉佳が黒渕と戦って勝ちましたが、なんというかあっさりと黒渕が楽しさに落ち、個人的にはがっかりでした。
もうちょっとスポーツの絶望や恐ろしさを表に出して、莉佳や黒渕には苦しんでほしかったようにも思えます。
・真白√評価
あんな生意気な後輩にデレられたら男子としては興奮せざるを得ないです。可愛すぎます。
残念なのは真白がそこまで強くないということもあって、FCが大して目立ってなかった点でしょうか。最後のみさきとの勝負に関しても、技術の競い合いというよりは根性の比べあいみたいな感じがしました。
真白ルートというよりはサブみさきルートみたいな感じだったので、みさきを攻略する前に彼女を攻略することをオススメします。
・みさき√評価
長身黒髪の萌え要素については語るまでもないな紳士諸君? わからんヤツはとりあえず数多のエロゲをクリアしてから話し合いに加わりたまえ。
主人公と一番距離が近いキャラということもあって、恋人感が半端じゃないです。Hシーンも一人だけ三回ありましたしねw
このルートはある意味では一番真剣にFCをやっているような気がします。技術面においては間違いなくどのルートよりも詳しくやっているでしょう。
さらには「天才」という議題についても詳しく取り組んでいて、どういう人が天才なのか、みさきは本当に天才なのか、何故天才と呼ばれるのか。その一つの答えを見ることのできる物語になっていると思います。
才能で悩んでいる方は、ぜひこのルートを見て天才とは何なのか、何故天才なのか、それについて考えてみてほしいと思います。
FDでは覆面選手ルートあるんですよね?
・明日香√評価
正統派ヒロインは最高!! ←これ大文字にできませんかね?
純粋無垢にしてFCの申し子、それ故に他の人が妬み、また恐怖すら抱くほどの存在。
では何故妬むのか、何故恐怖を抱くのか。考えてみれば、そういった感情を抱いてしまう方が本物の怪物なのではないでしょうか。
彼女はただ純粋にFCというスポーツを楽しみたいだけであり、それに対して妬みや恐怖といった感情を抱くのは間違いなのではないでしょうか。
しかし妬みや恐怖といっても、それは抽象的表現に過ぎません。最終的にそれらの感情はプラスの方向性を持ったものになり、様々な人間の背中を押すことになります。
つまり僕の言いたいことは、マイナスの方向性を持った妬みや恐怖を純粋な「楽しい」という感情に対して抱くのは弱いからだ、といいますか。少し言葉にしにくいです察してください。
このルートのFCはみさきルートほど技術面に特化しておらず、スポーツの楽しさを伝えることに特化しています。
イリーナの言う「FCの新しい形」は明日香ルートにおいてバランサーという限界を突破することにおいて実現されましたが、みさきルートではイリーナの言う「FCの新しい形」が実現された世界と言えるでしょう。
ではイリーナの掲げる「FCの新しい形」が間違っているのか、と問われればそれは違うと思います。
何故なら、それもまたFCの一面であるからです。FCとは無限の可能性を有していて、その可能性をどの方向に導くのかは、その時代にFCをプレイしている選手達なのです。
よって、みさきルートにて叶えられた「FCの新しい形」は決して間違いではないと考えられます。個人的にはみさきルートの方向で進化していくFCのほうが好きなくらいです。
どの道に進むにせよそのスポーツをプレイしている選手が楽しいと思えるものであり、また努力して結果を結びつけつものであれば、それは立派な「スポーツ」と呼ぶことができるのだと思います。
最後に総合評価です。
OP評価:A
ストーリー評価:S
演出評価:S
設定評価:S
世界観評価:S
莉佳ルート評価:B
真白ルート評価:C
みさきルート評価:S
明日香ルート評価:S
総合評価:S
あくまで個人的な評価なので、参考程度に留めていただけると幸いです。