システムが残念も自分好みの良作。もっとメジャーになって良い作品。
何だろう、雰囲気とキャラ設定がすごく好みなんですよね。
どのヒロインも、現実味がある性格ながら個性があって可愛いです。
一枚絵もいいですが、特に立ち絵が気に入りました。
シナリオにご都合主義的な物が感じられないのも好印象。
「この展開あり得ないだろ」というのが無いんですよね。
(人魚という種族が)1回しか恋愛できない、失恋したら何かが起こる、
失恋する=いつの間にかそこまで好きだった、これらの表現方法が巧妙です。
それを考えると泣けるとか感動するとかを抜きにして、良く練られたシナリオで評価できます。
と思いきや、PS3版で追加の未散ルート。
なぜかこのルートだけは、翔司に何も起こらない。
明らかに一度は失恋してると思うのですが。
そして同じくこのルートだけ、メルとメイが当たり前のように学校に行かない。
つまり共通ルートの最後から繋がってなく、それに対するフォローすら無いのは疑問。
選択肢が少ない上にわかりやすいので、狙ったヒロインのルートに入るのは容易です。
バッドエンドへの分岐もわかりやすく、それも暗くはないので、そこも好きです。
ヒロインによってはバッドエンドでも付き合っちゃうのは意外と新鮮!?
ただ、システムが・・・機能的には揃っていますが、不満が残ります。
まずメニューの呼出しや画面の切替え時、バックログを見る時など、反応が鈍いし遅い。
それとセーブ時にデフォルトで新規データが選択されます。
これは必要データを上書きしないための親切設計のつもり?でしょうか。
しかし上書きの機会の方が圧倒的に多いので、完全に逆効果です。
そしてその影響か、セーブデータのサムネイルがそのデータで一番最初にセーブされた場面のままなんですよね。
上書きしたデータをロードする場合、サムネイルと実際の場面が違うことになり、下手すりゃ致命的な欠点に。
(日付と冒頭文は上書きした場面のものになるので、一応判別は可能)
付け加えると、セーブ画面を呼出す際に2回フリーズした経験あり。
正直、自分の好みを考慮しなくてもなかなかの良作だと思いますが、いろいろと惜しい作品。
それに、内容の良さや声優陣の知名度の割にはマイナーの感じがします。
PSP版発売直後にPS3版発表、とかのマイナスの話題ではなく、
作品の評価でもっと幅広く知られても良いと思います。
もっとも、この声優陣なのでいつアニメ化されてもおかしくないですが・・・。