女装主人公物。シナリオの出来はいまひとつ。
女装主人公でボイス無しは嫌な人が多いと思われる。
声有りじゃないと駄目とは言わないがあった方が評価は高くなりやすそう。
シナリオに関しては可も無く不可も無くだが主人公にちょっとイライラする。
7番勝負で主人公がドジなせいで勝負に負けるという展開は一度ぐらいならいいが二度三度続くとライターの怠慢か?と思われる程に面白味が無い。
主人公が引っ込み思案でドジってのは分かるが、どんなに勝ちそうでもドジで負けるってのになると、勝負に引きこまれて勝つか負けるかでドキドキするような感覚が沸かず、まるで負けた後の消化試合を見てるかのような感じに。
ドジっ子な主人公がアイドルとして活動して行く中で段々と成長して行く物語……が展開されるはずもなく延々ドジっ子。主人公がドジっ子過ぎるとこんなにも冷めていくと再確認。
主人公は集客能力こそ劣るが熱烈なファンが居る、ライバルは熱烈って程のファンは少ないが豊富な資金で宣伝力があり一般人の集客能力が高いって感じの設定だったんだろうけどそれが7番勝負でしっかり書かれてたかと言うとそんな事は無い。
もっとうまく設定を活かして欲しかった。
ライバルも悪役みたいに登場しておいてその後そういう描写無し。
暗い部分入れたくなかったのかもしれんが、最初に主人公達の邪魔をする形で横槍一度入れただけ。
一度っきりなら最初から横槍なんて入れるなと。悪役にするなら卑怯な手を何度も使い、ラスト手前で改心して正々堂々戦う程度でもいいからそういう展開やらないと何の意味も無いだろうに。
個別は悪くない物もあったが、どれも展開が似たり寄ったり。
どの√も三角関係ばっかりでそれに頼らないとシナリオまともに書けないのか疑うレベル。
7番勝負の時もそうだけど、同じ展開を何度も繰り返されてどうやって楽しめと言うのか。
全体的に何度も同じ事を繰り返すかのようなシナリオ作りになってて残念。