3章のせいですべてが切ない苦しい、生きてるのがつらい。最終章を終わってみても思い出して辛い。
選択肢なしの完全1本作品
このまま記憶を引き継いだまま、タイムスリップしたり
事が起きる前の時間に戻される主人公がいたり
1つクリアすると先が気になるので途中でやめるのが難しくなる
なんだ・・・なぜこんなにハマった、そしてなぜまだ終わらない?
と思ったら1章10時間っぽいのが
全部で5章あるから総プレイ時間50時間になるぜ
超大作すぎる
50時間かかるとかさすがに嘘だろ・・・って思ったけど
気づいたら48時間経過していた
プレイ日数にして7日だったので1日平均6.8時間の連続プレイ
1章→ 普通に忠臣蔵
2章→ 違った視点での忠臣蔵
3章→ 恋愛ゲームとしての忠臣蔵
4章→ 赤穂浪士否定派の忠臣蔵
5章→ チートを使って一気にまとめあげて忠臣蔵終了
4章で改めて忠臣蔵の解説が入る
実は忠臣蔵の悪は四十七士のほうだという意見
忠臣蔵は47人と吉良、どっちが本当の悪だったかという論義
このあたりも結構言われてることなので作品としては
いれておかないといけないと思って入れたわけか
3章まではただのエロゲーかと思ってなめてたが恐れ入った
ただ全体的に4章は短く、欝にして何もかもグチャグチャにして終わる
この流れが実はテンポいい
5章では
一学ネキいいところ持って行きすぎ感
お初ちゃんも生きてて4章での欝回避もあるから安心して欲しい。
総評だが3章は100点、全体的には80点クラスかな
まぁでも正直3章で終わっても成り立たないから、最終章あっての3章100点だから
個人的にプレイ中の楽しさよりプレイし終わってからの
あと引く楽しさがあるので間をとって92点くらいはあってもいいと思う
まだ続くような気もする
ifでもいいから3章のチカラちゃんでファンディスク出して欲しいとおもいました。
チカラちゃんが死ぬ前に16歳にして遺した辞世の句
「あふ時は かたりつくすと思へども 別れとなれば残る言の葉」
これには全俺が涙した
どういう意味かというと・・・3章やった人しかわからねぇな
まっすぐに主人公のこと好きだったチカラ
最終章のエンディングの蒼穹オレの中では歌詞的にチカラなんだよなぁ
俺たちが愛したのは1、2章や最終章のチカラじゃないんだよ
3章のチカラなんだよな
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l
(l し l)
. l __ l
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
あのチカラは死んだんだ
いくらループしても帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
生きてるのがつらい