ラヴィリエちゃん可愛かった(こなみかん)
6角形+高低差のせいで全然うまく行動ルートが選べない上、回転もついているせいで作業ゲー感が半端ない。OPEDもなんかとても微妙でうーん…といった感じ。てかOP残念過ぎてすっ転んだ。ルート分岐はあってないようなものであり、シナリオ力入れてないのかな…という印象まで受けた。ラストもなんでそのような表現をしたのか分からずじまいだった。
幼馴染みのラヴィリエは非常に可愛かったが、それでも主人公との会話らしい会話は(ミストリアの場合も含めて)共通+シーンくらいしかなく、せっかくの幼馴染みという設定も最初のシーン以外では全然(話の中ですら)生かされていなくて悲しみを背負った。おまけにシーンでのヒロインの行動がラヴィリエとミストリア両者とも似通っていて(例えば最初のシーンであれば「私で後悔しないの?」という点)その反動というべきか、ラヴィリエの2回目と最後のシーンはとても安心するような(幼馴染性はないけど)内容であった。やっぱり幼馴染可愛い。
2周目以降の裏ボス的存在も普通にワンキル出来てしまい、なんだかなぁといった感じだった。草刈とか粉砕も付け替えるのがめんどくさく(特に出撃メンバー固定の時)、神玉セットをちゃんと登録しておけばよかったかなぁとも思った。