ErogameScape -エロゲー批評空間-

lucky777さんの輝光翼戦記 銀の刻のコロナの長文感想

ユーザー
lucky777
ゲーム
輝光翼戦記 銀の刻のコロナ
ブランド
ETERNAL
得点
80
参照数
1144

一言コメント

シナリオは思ってたよりは良かったが、メインのキャラがユミナよりちょっと薄かった印象。戦闘は結構楽しいが、MPシステム、レベルアップ回復が面白さを半減させていると思う。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ストーリーはループ物だったからか、結構先が気になり楽しみにしながら読む事ができました
実際読んですごい面白いとかはありませんでしたが、先の展開が気になるというだけで、戦闘メインのこのゲームには十分だったと思います

キャラは途中参加のサブキャラが結構輝いてた印象
設定だけみるとすごい不安だった主人公も結構面白いキャラでした
ミュリアルだけはもうちょっとどうにかして欲しかったですが・・・、日常ではいいのですが、さすがにあの登場シーンはない
後は前作のユミナ達は相変わらず魅力的でした

戦闘は、属性相性、通常攻撃に加えて補助を同時に使用できると、ロールがなくなって残念ではありますが、なかなか面白い

ですが、この補助にMPが必須なのが問題
MP消費0の基本補助みたいなのがあればいいのですが、そういうのがないため、MPの仕様上雑魚敵が補助を使うことはほぼないと言っていいです
3人全員弱点共通とかいう無茶なパーティを組まない限り、適当に割り振れば勝手にそうなります
これにより、ロールはなくなったが、色々面白い特殊技で考えながら戦うという必要性は半減してしまい、雑魚敵は半分作業みたいになってしまいました
個人的には全員基本リアクションスキルとしてMP消費0の技を持ち、緑は敵のオーダースキルの威力減少、青は一ターン一回のみ発動の妨害技、黒は妨害不可の低ダメ、赤は高威力技みたいな伝統?的な物にして、さらに様々な効果を持ったMP消費技もあれば面白くなったように思います

後は、レベルアップ回復ですね
これもまた考える事を放棄させるような仕様で、レベルが上がるとHPもLPも全回復します
その割に普通に進めていればだいたい二回ほど敵を全滅させればレベルは上がってしまうので、正直その戦闘だけ生き残れる戦法で戦えばいい、みたいな感じになってしまい、
ごり押し上等になってしまいました
ここら辺のバランスをちょっと変えてもらえるだけで、戦闘を工夫して戦えるような楽しい物にできたと思うので、少し残念です

ですが、今まで言ったのは基本的に一側面について言っただけで、全体としてはなかなか楽しめたのも確かです
敵のリアクションスキルは死んでますが、味方のはうまく使えば楽に勝てるので色々考えられますし、
レベルアップ回復も、回復すると分かっていることを前提として戦うのは、大きく見れば微妙ですが、その戦闘のみでみれば工夫は色々できます

輝光翼戦記はまだ完結していないようなので(するかどうか分かりませんが)、おそらく次作もあるでしょうが、次も楽しみだと思えるだけの魅力は十分ある作品でした

最後に、なるかなからバグレベルの強敵がいるのは伝統でしたが、今回ついにバグになりましたねw倒すまでは戦闘してもバグらず、倒したらまるで倒されることを嫌がるみたいに、エラー落ち、もしくはフリーズするのはちょっと笑いました