期待はずれ
とらのあなですごい話題と宣伝していたので購入してみたが、それほどの内容じゃなかった。
声優と主題歌などはすごい一流が揃っているけど、それ以外は同人感まるだしでギャップを感じてしまった。
“お金を払えばできるところに力を入れました”という臭いを感じてしまって萎えた。
同人には同人らしさがあった方が良いんじゃないのかな?
内容はボーイミーツガールで始まる物語だが、キャラの感情の起伏がさっぱりわからない。
ヒロインがなんでこの主人公に惚れるんだろうか・・・。
シナリオのゴールも、え?そこなの?? という感じがして、
読み進めるたびにクリックが早くなって声優の演技を聞いていなかったことに気づいた。
不快とまでは言わないが、シナリオに内容を求める人はできないと思う。
作り手もなぜこれを作ったのか、何を伝えたかったのかがわからないまま終了でした。
それと後で調べたら、主人公の名前がサークル代表の名前なんですか。
なるほど。
えーっと・・・。
趣味で作ったオ○ニーってことでOK?