ErogameScape -エロゲー批評空間-

lifefinishさんのスキとスキとでサンカク恋愛の長文感想

ユーザー
lifefinish
ゲーム
スキとスキとでサンカク恋愛
ブランド
ASa Project
得点
75
参照数
1280

一言コメント

妹ズの√……いる? とりあえず真帆と志衣菜先輩がめちゃんこ可愛いので+10点で

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

いつもの殴り書きメモのような雑感です。不快にさせてしまったらごめんなさい。


システム面は過去作に比べてずいぶんと快適になったが、「次の選択肢に飛ぶ」という機能がないのでシーンリプレイやブックマーク機能を上手く使わないと分岐のために何度もやり直してスキップすることになってしまうので注意。なおシステムについての詳細はゲーム開始時に冒頭で説明あり。


肝心の中身だが、体験版範囲ではあまりにも勢いが弱く(丁寧に)感じたものの、話が進むにつれてちゃんと馴染んだように思う。オープニングは好き。
共通√の終盤にはギャグも増えてきていたが、その後の妹▲√はぶっちゃけつまらない。逆に面白さのピークは恋▲√。
個別は個人の好みが大きいが、真帆>志衣菜>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>七瑠>スズ。特に真帆と志衣菜に関しては歴代アサプロヒロインにおいても上位。可愛さの権化。……それだけに妹ズが不甲斐ない。お前らは前作ヒロインのメイちゃんを見習え。(キャラを魅力的に描けていないシナリオが悪い説もある)


それでも、全体としてみれば前作(やらそれ以前の作品)の劣化とは言えないのでそこは(以前僕が書いた体験版感想から)訂正しておく。しかし、細かいところで何度もメタネタを仕込んでおり、少しメタネタに頼りすぎでは?といったところ。
あと、今作の主題でもある三角恋愛に関してだが、一言でまとめると「アサプロのバカゲーテイストな雰囲気と三角関係モノのシリアスな雰囲気が死ぬほどマッチしてない」である。
ぶっちゃけると妹ズの√はシリアスパートが長い上に付き合った瞬間相手が聞き分けよく身を引くというテンプレ展開にところどころギャグを混ぜた代物。ギャグに笑えてもシナリオは笑えない。つまり見るに堪えない。付き合う過程が面白くないのに付き合った後に面白くなるわけがなかった。エッチシーンでしか山場を作れないライターさんサイドに問題がある(暴言)。
しかし妹ズの√がつまらなかったからといって僕にとってこの作品は駄作ではない。ギャグで押せ押せの先輩キャラと姉御肌な幼馴染キャラという二人のヒロインの√――恋敵との友情(?)をシリアス控えめでコミカルに描いた真帆√と志衣菜√――は面白かったからである(逆に妹ズの主人公に対する恋心がどこに消えたのか気にならなくもないがそこは気にしない方針で)。お気に入りの可愛いヒロインの√を堪能できたならそれで十分なのだ。我ながらちょろい。

※追記
サブキャラ(カーラと茜)の√はおまけみたいなもので、分岐こそあるが√に入った瞬間付き合ったことになっている完全なIf√なので記憶に残っていません。実際20分ぐらいで終わってしまったので「とりあえず作ったんやな……」って察してしまった。挑戦的ではあったけれど、もう少しどうにかならなかったのかな……と。


雑感は以上です。
……他にもいろいろ言いたいことがあった気がしますが長くなりそうなので割愛します。ただ、やっぱり僕自身アサプロが大好きなので次回作も買うと思います。なので、次回作も期待しています。


前作を凄まじいモチベとテンションでフルコンプしたのに対し、今作は割と放置気味で結局1週間かけてしまった(実際は2日間しかやっていない)ので、前作と比べると感想の温度差が激しい……。