74式近接戦闘長刀に利点と特性に気づくユウヤはクッソ優秀なテストパイロットの鑑
プレイ時間50時間程度。小説・アニメは読了&視聴済。
誤解を恐れずに言えばシリーズ史上最もマニアックな作品。
オルタをプレイしておくべき、というよりは例のクッソ分厚い本を
どれだけ読み込んでいるかが重要になってくるような、
戦術機に関してかなり細かいところまで突っ込まれた内容でした。
それゆえにプレイのためのハードルは相当に高いのではないかと。
しかし、シリーズのファン、特に戦術機に思い入れのある人なら
頭がおかしくなりそうなほど楽しめると思います。
国ごとのBETAに対する戦略。それに応じた戦術機開発と特性。
それらをゲームで楽しめたのは本当に素晴らしかったです。
また、いわゆる政治的な話がかなり出てくる点も個人的には嬉しかったです。
こういった点はやはり情報量が少ない小説やアニメではオミットされていたので
改めて理解を深めることができました。
ちなみにボリュームに関してはアニメ部分までだと全体の半分くらいではないかと。
巷で言われている唯依寄りのルートが加えられてしまったら、まずいですよ・・・
そのほかにも、ぐうの音も出ないほどかわいい唯依姫やタリサ、アルゴス試験小隊のほほえましさ、
腹が立つほどかっこいいおっさん連中(ハイネマンさんが特にやばいw)
・・・などが山ほど詰め込まれています。
まさに完全版トータルイクリプス。目撃せよ、新たなる夜明けを。