ErogameScape -エロゲー批評空間-

ldrudyさんの閃鋼のクラリアスの長文感想

ユーザー
ldrudy
ゲーム
閃鋼のクラリアス
ブランド
戯画
得点
80
参照数
939

一言コメント

異世界転生+アクションゲーム

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

戯画のバルドシリーズに非常に似た作品で、スルメゲーとしてのやりこみ要素があったあちらとは対照的で1周目が楽しいゲーム。
戦闘パートはバルドシリーズに近く最初は楽しい。があちらと違いやりこみ要素は非常に薄いため二周目以降だれてしまうのが欠点。一週目はかなり楽しいです。
結局1周目以降は戦闘パートスキップを連続していくでしょう。


ストーリーとしては異世界転生の王道的な流れですが。序盤から中盤はともかく、終盤非常に急ぎ足、急展開の連続になっていくのが目につきました。
特に主人公は好青年で性格も問題ないのですが、ヒロインと恋仲になる展開があまりに急展開すぎます。
また昨今の転生物は異世界からの帰還を目的としないものが多いですがこちらの主人公は自分の妹が元の世界にいるためそれを目的とします。

そういう帰還を目的とした物語の一番の盛り上がりどころって最後の別れのシーンとかになるんでしょうが、非常に淡白でえっ軽くない?という印象の別れです。
そして簡単に元の世界から異世界に戻ってきてしまう流れでえぇ…?って思った人は多いハズ。
また主人公が異世界に滞在した帰還も短すぎるのも淡白な空気に拍車をかけています。
別ブランドだけど、chushingura、果つることなき未来ヨリとか恋姫の魏シナリオとか別れ部分盛り上がるのだがこれ踏襲するだけでだいぶ印象変わると思うんだよ、惜しい。


ただキャラ同士の掛け合いは面白いです。特に主人公の選択肢はなかなか面白いものが多く、
また相手に対してのリアクションの強弱を決めるシステムは結構面白いと思いました。

キャラゲとしてなら軽いノリでアクションパートもあるのでgood
壮大なストーリーとかそういうものを求めてると肩透かしに合う。

ぶっちゃけこのシステムなら2周目以降。キャラパート部分以外飛ばせるようにしてほしかったかなという印象。
でも普通に内容は楽しめたし主人公はくよくよしてないし、選択肢も面白くと好青年。キャラ達も上手く描かれているだけにストーリーにもう少し深みがあればな…と思うのとえっ、結局ノイマンは何だったんや?世界を統べていたドラゴンなのかなとは思うがいまいち消化不良。

何というか今も日本で流行しているあれが影響して、制作側スタッフ達も苦労したのかな?とか思ってしまう程急ぎ足だった印象だった。