面白いが、キャラ達は総じて駄目。良いやつがいない。
フラグ管理ゲームですが中々斬新な形をとっていて面白い。
だけに登場キャラ達がもう少しよければという点もあります。
まず主人公ですが、引っ越しで告白が出来なかった幼馴染さくらのいる街に戻ってきたが、既に別の幼馴染の先輩ケンジと恋人になっていたという所から始まります。
ある日事故により目が不自由になった幼馴染と軽症で別の病院に入院してるケンジ。主人公とケンジは声が似ていたためさくらはケンジと主人公を勘違いしてしまいます。
さくらは目が見えなくなっているので情緒不安定で安心させるために見舞いに通うっていうのが大筋になっています。
ここでルートは大まかに純愛ルートと陵辱ルートに分かれています。
主人公は片思い相手に偽の恋人を演じるのでストレスゲージがあり、紳士に向き合うほど不満がたまるシステムに。これがMAXになるとさくらを襲ってしまうことになります。
そしてサクラには嫉妬ゲージというものがあり目が見えないため不安を紛らわすためにケンジ(主人公)に迫ってくるのですが紳士にぼかされると浮気を疑い更に積極的に迫ってくるようにになります。
これはなかなか面白いシステムだと思いました。また別のヒロインにさくらを担当しているナースがいますが監視ゲージなるものがあり、主人公が偽の恋人役をやってること片思いを知っている上で立場を利用してやりたい放題しないかを監視しています。ゲージがMAXになると病院に来れなくされるのでゲームオーバーです。
その後中盤になると別病院にいる本物の恋人ケンジの意識が戻り。主人公はさくらを介護していることを打ち明けるのですがケンジにも嫉妬ゲージがありさくらとの間の出来事を報告しようによっては嫉妬で暴走していきます。
このようにフラグ管理ゲーですがシステムは面白く感じました。
しかし残念なのはキャラ。
まず主人公はドクズです。一瞬献身的にさくらを思い行動してるのでこいついいヤツだな!とプレイヤーは錯覚するのですが、文章を読んでいくとサクラは不安がっている。ケンジは入院してるので僕がサクラを支えねばならない!としまいにはケンジに対して脅迫じみたことをしたり、サクラに誘惑されてむらむらするからという理由でやりたい放題しています。その割にはサクラは僕をケンジと勘違いしてる…辛い苦しい何で僕がこんな目に!とかのたまるのですがサクラはケンジに惚れている上で勘違いしてるだけ。
ケンジもこいつ頼らなくても連絡手段ならいくらでもあるだろうと。
そして残念なことにメインヒロインさくらも自分勝手でとあるルートではケンジが好きではなくなった、主人公が好きになったから告白しよう。しかし主人公は別のヒロインと仲良くなっているのを目撃。その後いきなり強烈なビンタをぶちかまし立ち去るという展開があります。
え、こいつ付き合ってもないのに彼女面かよと総ツッコミ間違い無しの展開。
また他ヒロインにさくらを担当しているナースとケンジを好きな同級生がでるのですが、これらも問題ある性格ばかり。
ナースはさくらにイタズラしないように見張っているはずが主人公を誘惑しはじめてみたり、ケンジを好きな同級生はさくらからケンジを寝取る気MAXの行動で主人公を脅迫してみたりとあるルートでは自分の行動を棚に上げて責めたりと凄まじい。
内容は面白いが純愛ルートはせめてもっと純愛っぽくして、別のルートならこれでもよかったが…。何というか途中先輩のケンジがブチギレたり横柄に主人公と接するところがあり不快に思うプレイヤーもいるかもしれない。
だがよく考えてみれば分かる…主人公が不要なことをしなければそもそもブチギレてないということを…。
まともなキャラはモブと先輩ケンジだけなのでしたと…。
だけど中々に面白くエンディング数も多いので是非プレイして欲しい。できれば前の選択肢に戻る。次の選択肢に飛ぶなどのシステム周りがあればな・・・と惜しい面もあります。