全体を見るとそこまでじゃないけど、めばえルートだけはダメだ、なんで最後にキャラクター性を殺すのかわからん。
なんだろう、この大空に、翼をひろげてのあげはルートの嫌な記憶が蘇ってくるよ・・・?
あれぇ・・・第3?OPまでは良かったと思ったのだが・・・。
めばえルート、う、うーん? なんだろう、40人も意図的に休ませてる時点で、ほぼテロじゃね? 気になって調べたら、インフルエンザは7日間で10人感染したら集団感染らしいので、2~3日で40人同時に休んだ時点で学校が何らかの要因調べ始め無いわけがないよね。 その原因がたった1人の人間だったら、普通に退学ものじゃないの? この学園の根底がおかしい。
ってそこで終わりかよ! って感じの終わり方。終盤まで洞察力の高い普通の性格なのに、なんで最後に性悪付け足すの? うーん、正直言って地雷ルート。
いぶきルート、うん、まあ、普通?
ふたごルート、予想通り「無事解決しました」モノローグでエロシーンのみ。
水菜ルート、うーん? ココロファンクションテロ時の「自分だけが知っている秘密が端末に表示される」って言う時点で疑心暗鬼になる人居てもおかしくないのに、パーティ開かれてるのにすごい違和感がある。風呂敷を広げようとしたら両端の2画しか持ってないから折れたまま広がって1本の線になってそのまま包もうとしたものがオチてった感じのシナリオ。中身が無い。
あれかな、太陽に近づきすぎて水菜が蒸発しましたってライターは言いたいのかな。
聖ルート、水菜ルートよりは良いのかなぁ? 意味不明な展開が無い分マシかも。でもシナリオは及第点とは呼べない。キャバクラ~の下りのところはマジであげはルートの悪夢が蘇って恐怖した、でもあげはにはならなくてよかった。
朝顔ルート、謎自体は解決しましたルート? でもなぜ明確な「敵」みたいのを作るのかがよくわからん。そこまで不快じゃないけど、なんだかなぁ。
主のロングルートはエロがあるせいでなんか妙にテンポが悪い。
エロ→問題発露→エロ→解決策模索→エロ→解決、みたいな。
ワンアクション毎にエロが入る感じ? ほんとにシナリオ見せたかったならエロはどこかにまとめて欲しかった。