ErogameScape -エロゲー批評空間-

lb003さんの真・燐月の長文感想

ユーザー
lb003
ゲーム
真・燐月
ブランド
Selen
得点
80
参照数
2623

一言コメント

評価が難しい・・・。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

新作というよりは「名前通りの」完全版といった印象。
他の4ルートの大筋は前作とさほど変わらんし、鈴音ルートを入れる
ことで最後の1ピースが埋まって完成、といったところだ。

シナリオは元々良い出来だったので、あまり文句はない。
むしろ
・選択肢の減少
・他ルートでの鮎美とのカラミ(特に一線を越えるあたり)の減少
・Sチックなプレイを別のプレイに差し換え
・追加エピソード
・ハーレム・バッドエンドなし

により、全体的にスッキリしてるので好印象はもてる。

問題の鈴音(真)ルートだが、個人的にはありだと思っている。
他ルートではなくなってしまったS要素が全て鮎美(中身は鈴音)に
ぶつけられてしまっていること、鈴音がメインにも関わらず鮎美がかなり
介入してしまっていることが評価をわけているところだろうが、
天邪鬼な見方をすれば、別に健全体の鈴音との純愛話を見たってあんまり面白みがない。
元々相思相愛だし、事故を通して確実に2人の距離は縮まっている。
(どこぞのラブコメみたいな3角関係話でもそれはそれで面白いだろうが・・・。)

仮に事故のない「ifルート」だったとしても、2人の間に障害はないので同じ事。
鮎美が肉体的に介入しない設定ならば、また評価は変わるだろうけどね。

総合すると、一つの作品としてはかなりいいものだと思う。
ただ、残念なのは前回と同じく、個別ルートに入ると他の人物(万蔵除く)
との絡みが極端に減ってしまうこと。些細な事柄でのちょっとした話の掛け合い
でも大分変わってくると思うのだが・・・。あと、無理にネタを連発するのは
やめたほうがよかったかな(ネタ元がわからんと本当に笑えない)。
音楽は文句なし(新テーマ曲のCherishはかなりよかった)。
システムはバックログできないのがちょっとね。


さて、見出しの件。
本来、これが新作ならば90点程度は軽く点けられるのだが、
前作ありきの作品なので経験者としてはまた評価が違ってきてしまう。
新規内容はあると言えど、果たしてこの値段で売るのはどうだろう?
「完全新作」のスタンスで出すのはちょっと苦しい。
前作経験者で満足している人は少ないんでないだろうか?

「個の作品としては評価できるが、連作としては・・・」
という点で、どちらの視点で見るかで点数が変わってしまう。
そういう意味で評価をする(点数をつける)のが難しい。


個人的には他のルートでの鈴音の絡みがみたかったなと思っている。
「完全版」は「完全版」で出すとして、今作は一度前作を忘れて
色々冒険してもよかったのではないかな?4姉妹のルートは前作でも
十分だし。良作を作れるメーカーさんなので、もっと色々推敲して欲
しかったなと思います。