ErogameScape -エロゲー批評空間-

lb003さんの君が主で執事が俺で -They are My noble Masters-の長文感想

ユーザー
lb003
ゲーム
君が主で執事が俺で -They are My noble Masters-
ブランド
みなとそふと
得点
75
参照数
476

一言コメント

今後に期待

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

タカヒロファンなので、敢えて厳し目に。

トータルとしては面白かったです。雰囲気の良さ・心地よさは流石といったところ。
森羅、未有ルートではシリアス面もあって、コメディ+ぴりっとスパイスという
「タカヒロ」節は健在かなと思いました。

ただ、中途半端な感は否めないです。上記の2人はよくできていましたが、他の人は
もう少し掘り下げて欲しかったかな(尺の長さも含め)。朱子の場合は料理大会、夢の
場合は友人・自分との葛藤、南斗星の場合は自身の過去(トラウマ)・・・。南斗星は
あれは無理矢理終わらせた感がしまくりです。美鳩に関しては、あれでいい気もします
がも少し色々あってもいいかと(サプライズがちょっと少ないかな)。

今作はシナリオよりも、声優陣の上手さが光った作品かなと思いました。北都南さんは
いうまでもなく、未有役の九条さんのあの使い分けはすごい。男性陣も豪華ですしね
(特にジャイ○ン役の人)。シナリオの不足分を上手く補ったって感じですね。

絵はいいですね。CGと立ち絵の違和感が気になるところですが。

色々書いてしましたが、タカヒロ氏が独立してから初の作品ということもあり、仕方のない面もあると思います。今までとは環境が違うことで、勝手が違うでしょうし、新ブランドとして早く作品を出さなければいけなかったということもあるでしょう。とにかく時間的にあまり余裕がなかったように見受けられます。

みなとそふと(タカヒロ氏)としての評価は次回作になるでしょうね。資金や時間や労力は十分とは言えないまでも、今回よりはちゃんとあると思うので。もっと面白い作品が作れる人々だと思うんで、大いに期待しています。