個人的には前作の方が好きだが、この世界観や伏線が複雑に絡み合うシナリオはさすがといわざるを得ない
世界観やシナリオ、ヒロインたちはすばらしいの一言。
冬姉の母親の事故、かなでの持病、主人公をかばって死んだ謎の女性、
ニースのゾイ、シェーラのエルなどの伏線が主人公を中心に複雑に絡み合っていて
それが解き明かされていく様はとても面白い。
前作「Clear」と同じく、各ヒロインに一人ずつサブヒロインがついていて
サブヒロイン→ヒロインというシナリオ展開も良い。
ただ、日常シーンが結構退屈なのと、演出が凝ってるわりに戦闘シーンが
あっさりしすぎてあまり燃えないというのがちょっと残念。
最強超獣ナラカーやデスボルトにはもっとがんばってほしかった。
いくら主人公最強だからってあっさりやられすぎだろ…
(デスボルドとか刺客を何人送ってもダメだった、最強中の最強の敵なんだよね…)
このライターさんは、あまりバトル展開には向いてないのかな?
以下突っ込みどころ↓
・OPムービーのみやこ先輩の水着のシーンないのかよ!
・かなでルートではスルトの力もってっても問題なかったのに他のルートでは…
・ニースルートではあっさり魔法習得してるのに、シェーラルートのあの苦戦っぷり
・他ルートで由紀菜はビフレストのたびに、毎回風邪ひいたことになってるのかよ!
・かなでの呪いってほとんど意味なくね?
お気に入りキャラ
ハティ、トスク、みやこ先輩
特にハティはかなでルートだけしか登場しないにはもったいないほどの良キャラ。