ErogameScape -エロゲー批評空間-

lapiraviさんの真剣で私に恋しなさい!の長文感想

ユーザー
lapiravi
ゲーム
真剣で私に恋しなさい!
ブランド
みなとそふと
得点
90
参照数
1235

一言コメント

普通に面白かった。これだけ長くてスキップまったくしなかった作品はひさびさ。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

あらゆる面で優れた良作。特に声優陣の豪華さはすごすぎる!


それでもあえて欠点を挙げてみよう。

①風間ファミリーがあまりに閉鎖的過ぎる。
仲良し幼馴染グループというには、ちょっと行きすぎな感じ。
ラストでトーマにも言われているが、正義の見方っぽい雰囲気出してはいるが、
結局は排他的で仲間のこと以外は考えてない自己中心的な集団という印象がある。
クリスやまゆっちが加入したとき、クリスがちょっと空気読まない発言しただけで
あのぶち切れよう、お前ら怖いよ!というかお前らから誘っといて、アレだけで
もう仲間じゃないよ、はいさようなら~とか、どんだけたち悪いんだよ!
あれでイラっときたプレイヤーは少なくないはず、まあ後半行けば気にはならなく
なりますが、実際他人からみればかなり近寄りがたい集団なのでは?

②戦闘模写がショボイ
エフェクトとかなんかショボイ。
バトルシーン多いのになんかいまいち盛り上がらね~。
ここ非常にもったいないですね。

③百代が強すぎる
瞬間回復、瞬間移動、エネルギー弾放つ、お前はどこの戦闘民族だよ!?
メインヒロインなのに一人だけ人外の強さなので、バトルシーンであまり出番ない。
つよきすの乙女、揚羽、まゆっちの四天王と1対3で時間稼ぎにしかならないとか、
軍隊も相手にならないとかなんだかもう、グラップラー刃牙の世界に一人だけ
サイヤ人が紛れ込んだかのような、違和感バリバリの存在、ちょっと浮きすぎだろ…

④今回の弟設定はちょっと無理やり過ぎないか?
姉さん姉さん呼んでるが、今回のはちょっと無理やりすぎではないだろうか…
姉好きなのはわかるが、実際ただの弟分だよね…

⑤時事ネタが多すぎる
総理とか新型インフルとか定額給付金とかその他いろいろ。
ちょっと後にプレイするような人には、賞味期限が切れててきついだろうな~。

ほかにもいくつかあったが、大雑把に上げればこんなところ。
でも面白かったからまあいいや、①のように風間ファミリーが気に入らなかった人は
大幅に評価が落ちるであろうと思われる。


キャラ

キャラで一番萌えたのはクリス、「・・・・ですわ」みたいなよくあるお嬢様キャラ
ではなく、なんかほんとのお嬢様っぽい感じのお嬢様キャラ(なに言ってんだオレ?)
すぐ騙されてからかわれたり、性知識がまったく無かったり、真面目な騎士キャラの癖に駄々こねたり、しかられて泣いたりとかもうたまらん!
京やワン子など他のルートで活躍するのも良かった。

クリス「おい、大和!・・・・だぞ!」
大和「いや日本では・・・・・」
クリス「そうなのか?さすが日本だな~」

クリス「大和!騙したなー!」 の流れはゲーム中で一番好きだw

お気に入りキャラはまゆっち&松風、いまいち個別シナリオがふるわなかったり、
中途半端に強いせいで、クリスやワン子より活躍しなかった印象もあるが、
日常シーンでも松風との漫才は非常に笑えた。

その他2-Sの面子は本当魅力的で良いですね、個人的には2-Fより2-Sの方が好きだ。


総評

最初はどうかなー、と思いましたが中盤から後半にかけて世界観にはまっていくほど
面白くなっていきましたね。逆に序盤はキャラの紹介などが駆け足でいまいちでした。
シナリオのボリューム、システムや声優など総合的にみるとつよきすを超えたんじゃないでしょうか?ですが、バトルとかファミリーの友情とか中途半端な感動とかいらねーよ!
という意見も多いと思うので、やはり人によりけりですね。
しかし、決してつまらない作品ではないと断言できると思います。