ErogameScape -エロゲー批評空間-

lapiraviさんの月と太陽のラクシャルキの長文感想

ユーザー
lapiravi
ゲーム
月と太陽のラクシャルキ
ブランド
Ambivalence
得点
82
参照数
392

一言コメント

砂漠の雰囲気がとても良い。ヒロインの踊り子姉妹もとても魅力的。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

砂漠が舞台という珍しいストーリーですが、絵やBGMなどとても良く雰囲気が出ていました。魔法のランプを探すということで、ファンタジー的な側面もあるかと思いきや、そういった場面は一切なし。どちらかといえばランプの探索より、踊り子姉妹とのラブコメが中心といった感じです。

キャラは総じて魅力的、踊り子姉妹を中心に、ラムルやサファリ、アスワドなどの男キャラも非常に良いです。

しかし残念なのが主人公。
兄以上の目利きの腕、人並み異常の剣術など、スペックはかなり高いようで周りからの評価も高く、さらには成長の兆しもあるのですが・・・
いかんせん最初から最後までまったく活躍しませんww
元はといえば、自分の軽率な発言で兄が処刑されそうだというのに、あまり反省してる様子がありません。
砂漠でのVSアスワド戦では、親友のサファリがアスワドと激闘を繰り広げる中、一撃でやられて踊り子姉妹にかばわれてるだけの主人公w
結局一人でアスワドを倒してしまうサファリ(お前が主人公か?w)
バハル邸での戦いでは、片腕になったアスワドに防戦一方の主人公、結局ライラの睡眠薬ナイフでふらふらになったアスワドにタナボタの一撃をくらわせただけ・・・
しかし本職は商人の主人公。最後のサギル大臣との戦いでその実力を見せるのか!?
と思いきや、踊り子姉妹が口を出すまで結局なにもできなかったカリムさん・・・
最後にランプの件で一応王様は言いくるめますが、いまさら感が強い。
あんた結局ラクメナの踊り子ハーレムでまったりすごしてただけですよね?

結局主人公の一番の武器は目利きの腕とかではなく「顔」でしたw
主人公がイケメンじゃなかったら、最初の砂漠ですでに死んでますねw


とまあいろいろ言いましたがキャラや雰囲気がとてもいいので、面白いですよ?