ErogameScape -エロゲー批評空間-

kyasさんの百花繚乱エリクシルの長文感想

ユーザー
kyas
ゲーム
百花繚乱エリクシル
ブランド
AXL
得点
85
参照数
3805

一言コメント

変わったAXL

長文感想

AXL信者をずっとやっていますが信者補正抜きで感想と点数を

ラジオでも話していましたが今までのAXLを一新した作品。
今までずっとメインヒロイン四人だったところを五人にし、更にサブヒロインの撤去。
話の内容的には同じファンタジーとしてプリフロが並べられますが、シナリオライターが北側さんではなく長谷川さんなのでまた違ったものが充分に楽しめます。
ドルダイやイトカノは無理にサブヒロインのルートを追加していた感が否めなかったので、その辺りがなくなったのは嬉しい半面、キャラゲとして見ている方には残念かもしれません。

いつものAXLのわりにはギャグは薄く、いつもより他AXL作品との絡みが薄いです。ただアンドロメダのルートで声だけですがプリフロのミントが出てきたのは信者として嬉しいところ。
おおまかな村おこしは共通部分で終わり、何とか乗り切ったところから個別ヒロインのルートに入ります。
結婚なんてしないと言うお堅い主人公をどう落とすのかというヒロイン目線の話も増えていきます。

話の作りは丁寧で、キャラゲ臭がしますがわりとシナリオゲです。キャラゲの皮を被ったシナリオゲと言いますか。
シリアスパートは薄めですがキチンと村の現状と、どうすれば村おこしができるのか丁寧に描かれています。

ENDは六つ。各ヒロインのENDと、どのヒロインのルートにも行かないいわゆるノーマルEND。
ルートが始まった途端に主人公攻略にヒロイン達が乗り出すのでやたらキャラゲ臭が漂い嫌気がさしましたが、わりとすぐ終わり攻略ヒロイン個人の話に入ったので満足。
各ルートの詳細を書くとネタバレになってしまうので割愛。


個人的には昔のAXLのようにLaBレベルのBAD ENDが欲しい人なので、不満や要望があるとすればBADENDの追加でしょうか。(イトカノのようなネタBAD ENDではない)
良い感じのBAD ENDさえあれば90点はつけられたんじゃないかなーと。キャラゲ目的の方はマイナス要素でしかないのでどっちもどっちでしょうけど。
余談ですがバジルが守銭奴設定でCVほみちーがちょっと笑いました。