ErogameScape -エロゲー批評空間-

kurobekoさんの穢翼のユースティアの長文感想

ユーザー
kurobeko
ゲーム
穢翼のユースティア
ブランド
AUGUST
得点
82
参照数
1081

一言コメント

物語の構造がFFⅩと似ている気がしたが、FFⅩほどキャラクターの選択に納得がいかない(1/27 ちょっと追記)

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

1.序
 4章まではすごくよかったし、ここまでなら90点台をつけていると思う。特にリシアがヴァリアスを説得に行くシーンとかうるうるした。あと、フィオネがすっごく可愛かったし。ただ、自分の中では最終章になって突然物語に入り込めなくなった感じがあり、各ヒロインへの分岐があるとはいえ、基本的に1本道のゲームにおいて最終章での失速は、非常に残念で、プレイ後の気分があまり良くなかった。

2.FFⅩとの類似性
 まず、最初に断わっておくが、私はこの物語をFFⅩとある程度類似するものとして見ながらプレイしたが、十分に面白い物語として成立してると思うし、パクリなどと言うつもりはない。ただ、プレイ中に類似性を感じると、どうしても比較しながら見てしまう部分があり、特に最終章の展開については3で述べるような物足りなさを感じてしまった。
具体的な類似性は以下の通りであり、だいたい3章まででティアがノーヴァス・アイテルを救う鍵になる程度のことまでは想像がつく。
・世界に存在する人類共通の脅威=シン・土地自体の不安定性と崩落
・脅威を説明する胡散臭い宗教=シンは人間への罰・この土地だけが聖女の祈りで救われた
・まやかしの希望とその犠牲者=究極召喚で死ぬ召喚士・聖女がちゃんと祈ればよいとされ、無関係なのに処刑される聖女
・自己犠牲で世界を救うキャラ=エボン・ジュ倒して消えるティーダ・世界浄化して消えるティア

3.最終章について
 私のこのゲームの評価を下げる原因となったのは、全てこの最終章にあるが、その根幹は「生まれてきた意味」という言葉を繰り返しながら、主な登場人物の最終的な選択が「仕方なく選択せざるを得なかった」ものにすぎなかったり、物語の構成上素直に共感できなかったりして、「本当にそれ、君の生まれてきた意味だと思ってるの?」と思ってしまうことにある。
 例えば、最終章での登場機会の多いルキウスの「なるべく多くの人が生き残るように」という選択。ある種合理的ではあるが、ルキウス自身、ティアの悲鳴に向き合おうとするなど、理想的な選択であるとは思っていないことが伺える。
 また、ティアの「自分が犠牲になって世界・カイムを救う」という選択。ラストシーンにおいては、心から納得しての選択のように書かれているが、それまでに散々、繰り返し悲鳴となんでこんな辛いことしてるのというモノローグを聴かされていると、ラストの数分だけでそれをひっくり返されても、これがティアの心からの選択だとは納得し難い。痛々しい悲鳴を上げながら耐えているシーンは、「カイムを救う」ことにして無理やり納得しようとしているだけに見えるため、「カイムを救う」選択に至る過程が見えにくい。結果的には、FFⅩにおけるティーダの選択と同様であるが、それなりに早い段階で自分が犠牲になることに気付き、それを受け入れる描写がなされていたことと比較すると、「勝手で悪いけどさ、これが俺の物語だ!」というセリフを聴いた時ほど素直にその選択を応援できない。
 さらに、カイムの葛藤と最終的な選択については個々に見れば十分納得のいくものであるが、これも葛藤している場面が長い割には最終的な選択にあっさりとたどり着きすぎている感があり、素直に共感し難い。特に、世界を守ることとティア1人を守ることの板挟みだったはずなのに、ジークをはじめ、ティアを犠牲にしなかった結果切り捨てることになる対象についてどう考えた結果なのかが見えないのが難点。(ちなみに、カイムが最終章になってヘタレたという評価も多いようですが、私にはそうは見えません。過酷な環境で生き延びてきたカイムは、そこまでのヒロイン達に合理的に考えることを要求しています。そのカイムが合理的(功利主義的)に考えた結果とティアを守りたい自分の感情の板挟みになれば、ああなるのは自然だと思います。)
 以上のように、最終章は「うわぁ…」と言いたくなる救いのなさそうな描写の長さの割に、ラストが急展開すぎることで、ゲームを終えた時になんとなく納得しがたい印象が残ってしまうものであった。
 正直言って、カイムの叫びがティアに届いて正気に戻ったところでそのまま2人で抱き合って、ノーヴァス・アイテルごと心中した方が自分の印象としてはまだマシだった気がする。

4.その他
 私は、クローディアさんに弄ばれたいんですけど、なんで個別ルートなかったんですか?
 ということで、最終章が納得いかないことで-10点と、クローディア個別がないことで-1点でこの点数です。