ErogameScape -エロゲー批評空間-

kuroameさんのカラフルアクアリウム ~My Little Mermaid~の長文感想

ユーザー
kuroame
ゲーム
カラフルアクアリウム ~My Little Mermaid~
ブランド
Nine’s fox
得点
62
参照数
72

一言コメント

追加要素が良いような悪いような

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

PC版プレイ済みなので、新規CGがある箇所以外は飛ばし気味です。
追加イベントは特に印象に残らなかったです。
ジェットコースターに乗った泉が暴走して殴られるとか、トーコの発明品で衛が女らしくなるとか、
演劇のシーンでアリサと泉がコスプレして戦うとか、その場だけのコントのようで後に残らない。
元の会話やコメディが上手い作品なので、別ライターの担当ではこれが精一杯かも。

追加CGは絵柄が変わって目が大きめに、全体はコンパクトになった感じ。
PC版の一枚絵は変に丸っこくて子供っぽすぎましたが、それが味わい深くもあったのでやや個性が薄れた印象。
上記したイベント以外では、添い寝や膝枕のCGが気休め程度に増えています。

アリサのエピローグがコンシューマー向けに変更され、
子供がいない分をアリサと再会した感動を強めることで補っていると思います。
そのシーンのとあるテキストで「カスミは公園でクロスワードで遊んでいる」と書いてあるのに、
ボイスは「ルービックキューブで遊んでいる」だったのが疑問でした。
それ以外の追加シーンでは「表情」の誤字で「表所」と書いてあるなど、細かい部分が疎かにされている印象を受けます。

エフェクトは多少変わった気がしますが、主人公のセリフで感情を表すマークが出る以外はさほど違いがないような。