ErogameScape -エロゲー批評空間-

kuroさんの金色ラブリッチェの長文感想

ユーザー
kuro
ゲーム
金色ラブリッチェ
ブランド
SAGA PLANETS
得点
100
参照数
145

一言コメント

ストーリーゲーとキャラーゲーが不均衡に混在されたフロフロは、大衆的でないという致命的な短所が一次的に浮上し、サガプラはこれを正確に把握して改善し、「金恋」を企画して相反する結果を得た。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

「金色」の夕焼けの場面をユーザーに想起させ、人生の「黄金期」、「ゴールデンタイム」はいつなのか絶えず問い返している。 この作品はそれぞれルートによって、つまりヒロインと主人公の関係性と位置によって違って表現され、金色のゴールデンタイムは「最善を尽くして自らが素敵にいるための時間」になったり、中庸-黄金妃の生き方を指したりして、人生の重要な選択を自ら決めるその瞬間になったりもした。 そして誰かにとっては生きている時間、 友達といた時間、 家族といた時間、 恋をした時間、 そのすべての時間……「人生そのもの」になることもある。

「金色」に共感しながらも、これを解き明かす過程とキャラーの間のヤリトリ、主人公の内面は愉快なテンポと雰囲気を失わないため、双方どちらにも負担をかけない絶妙なバランスをとっている。

確かなテーマ意識とメッセージ性を内包しつつも、キャラーに注目しようとする「現代」、そして「未来」のキャラーゲーの特徴をはっきりと帯びている。

キャラーゲーの模範的な典型であると同時に理想点を明らかにする黄金比を持つ完成体の作品だ。