ErogameScape -エロゲー批評空間-

kui_eroさんのあなたの事を好きと言わせての長文感想

ユーザー
kui_ero
ゲーム
あなたの事を好きと言わせて
ブランド
プラリネ
得点
45
参照数
1114

一言コメント

ライターの力不足が目立つ。ちょっと酷いレベル。個人的には2012のワースト3に入る作品となってしまった。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

最近はシナリオの起伏がないイチャラブゲーが増えてきた。
それ自体は悪いと思わない。萌えアニメをエロゲ化するっていう手法もありだと思う。
でも、それはシナリオに手を抜いて良いってわけじゃない。

まず主人公の魅力の無さ。
なんか5~10年ほど逆流したような見事な無気力系主人公。
さらにスペックは高いというテンプレ。
こんな嫌味なキャラクター、どんなユーザーが好きになるのよ。

何でもできる人間が何にもやろうとしないという
本当に苛々させられる主人公だった。

最近は何とか主人公を魅力的に見せようと
スペックは高くないけど気持ちだけは熱いというテンプレが増えたなと思ったけど
この作品の主人公は、そんなのを蹴散らすくらい酷いテンプレだった。

さらにがっくりくるのはスペックの高さが何にも生かされていない点。
スペックを生かしたら嫌味になってしまうという判断なのかもしれないが
でもこれって本当に何の役割も感じられない主人公になってます。

ぶっちゃけこれなら誰でもいいじゃんという最悪の結果。

良い主人公ってのは、こいつじゃなきゃこの物語はありえなかっただろう。
こいつだからヒロインたちは惚れたんだと感じさせてくれる主人公だと思う。

しかし、本作の主人公はまさにそれの正反対だった。
こいつじゃなければ物語はもっと良く回っただろうし
こんなやつに惚れるヒロインたちが、なんて男を見る目がないんだろうと感じた。

無気力でスペックだけ高い男に惚れる女のどこに萌えを感じられるというのか。

そういうわけで主人公の魅力の無さがヒロインたちの足まで引っ張る結果に。

絵はすごく可愛いのに圧倒的なライターの力不足によって萌えられない。
シナリオがつまらなさすぎてヒロインとの恋愛に気持ちが入っていかない。

っていうかヒロインの存在感も薄すぎると思う。
ルート入ると他のヒロインは完全空気化してしまうし。
主人公、ヒロインともに存在感が薄くちゃ日常ほのぼの系として致命的だろう。

最終的には、とってつけたようなイチャラブイベントの踏襲になる。
最低系ラノベみたいな展開に終始した感じの作品だった。

結論としては、シナリオに手を抜きすぎてイチャラブゲーにもなってない。
ヒロインとのイチャラブを楽しむためには最低限のシナリオがないとダメだと再認識。
ちゃんとキャラ単体で魅力的じゃないと何にも面白くならない。萌えられない。

そういう意味では大切なことに気づかせてくれた作品だった。
反面教師としての役割に価値を見いだして50点からマイナス5としました。