ErogameScape -エロゲー批評空間-

kositonさんのまいてつの長文感想

ユーザー
kositon
ゲーム
まいてつ
ブランド
Lose
得点
85
参照数
1209

一言コメント

システム周りは満点、シナリオは遊ぶほど△

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

1回目の共通→ハチロクルートでは文句なしの傑作と100点つけたくなりましたが、
サブルートをやると、割とあっさりした手段で問題解決してしまうのは拍子抜け。
他メインの日々姫、ポーレットもアプローチのかけ方こそ違えど、
地域復興のための課題と解決の流れはどれも同じようなもの+話の起伏も平坦気味なので
段々とゲームに飽きがきてしまうというのが、正直なところです。

自分も意地で最後まで遊んだ感じだったので、積んでしまう人が出るのも無理ないと思う。
ただ、宝生稀咲√は銀行視点からのアプローチで意外に楽しめました。

さらに言えば、今作は「鉄道」「地域復興」とテーマが二つあるわけですが、
「地域復興」より「鉄道」のテーマが上回っていたのは、ハチロクルート位ではないかと・・
まいてつという鉄道を推したタイトルなのだから、基本的に「鉄道」テーマが上位に立つべきだったと思います。


後、他レビュアーの方のコメント見て、やっぱりそうだよね!と頷いてしまったのは、
「下手な学園モノより世界観が狭い」
てかさ、日々姫√ぐらいは普段の学園生活にもっとスポットあててもよかったんじゃないですかね!?!?
何、市長選って!?ポーレットと大差ないじゃないですか!それなら生徒会長選挙に出て,
宝生稀咲との実質の代理戦争。そこから世間の支持を集めてくとかね・・そういう展開が見たかったの!!(と声を大にしてシナリオ担当の進行豹氏に言いたい)



それでも高得点をつけたくなるのは、やっぱりCG、キャラ、サウンド、システム周りは間違いなく他ゲームを凌駕して、高品質。と言えるからです。
個人的にはアニメあたりでもう一度、この作品のキャラ達と出会えたら嬉しいなぁと思います。