ErogameScape -エロゲー批評空間-

koryoさんのD.S. -Dal Segno-の長文感想

ユーザー
koryo
ゲーム
D.S. -Dal Segno-
ブランド
CIRCUS
得点
55
参照数
1360

一言コメント

天ルート以外は正直微妙。全体的に駆け足だった気もする

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

タイトルからD.C.との繋がりは?と思う人もいると思いますが、話的な繋がりはありません。
大和が尊敬しているあの方というのを「杉な──」と言ったり、天枷という博士がいたり、
その天枷博士が作った天がチョコバナナにやたらと反応する、
といったD.Cをやっていれば気づく点はあります。

D.C.で物語の根幹部分にあった「魔法」というものはD.S.には存在しません。
その代わりに初音島の桜が起こすような不思議がD.S.では「すべての人を幸せにする楽園システムが起こす不思議」という形で登場します。

ひまり、遥月、依愛、乃絵里、天、ノーマルエンド(妹の鳴に島案内エンド)、トゥルーエンド(天の真エンド)
が存在。
天ルートは他4人を攻略後に攻略可能。
共通、各ルートはどれもテキスト短めで多くのシーンが駆け足だったような気がします。

天以外の4人のルートはプレイしていて退屈でした。
たぶん4人よりも大和の方が魅力的。それくらいに話は退屈で、大和のみが輝いていました。
4人のルートはどれも終始駆け足だなと思わずにはいられませんでした。
天ルートは駆け足のような感じはせず、なかなか楽しめました。

島の感じからしてもっと遊ぶ施設とかありそうなもんですが…
そういう所のシーンが少なかったのは残念。

主人公の名前が高村敦也なんですが、これ変更可能なんです。変更可能なのは良いよね。うん。
けどね、デフォの高村敦也で決定しても「キミ」とか「アナタ」で呼ばれるのはちょっと…
せめてデフォの名前くらいは収録してくださいよ…流石にこれは雰囲気ぶち壊しです。