ErogameScape -エロゲー批評空間-

kool-lightsさんの真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~の長文感想

ユーザー
kool-lights
ゲーム
真・恋姫†無双 ~乙女繚乱☆三国志演義~
ブランド
BaseSon
得点
97
参照数
1248

一言コメント

秀作。前作より進化した良質な萌えゲー。B級だがソレがいい。以下内部点など

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

シナリオ・テキスト:9 (蜀9 魏9 呉10)
背景・世界観・設定:8
CG・原画・立ち絵:12
キャラクター・個性・萌え:14 (蜀14 魏13 呉14)
声・声優・キャスティング:14
サウンド・主題/挿入歌:7
場面効果・演出:8
H数・H度・シチュエーション:9 (H数14 シチュ4)
システム・操作性: 2 (AVG5 戦闘1)
個人的思い入れ度:14

合計点:97点

各20点計算、-5(最悪)~1(微妙)~5(普通)~10(GOOD!)~15(BEST!!) MIN-50 MAX150
※ ()付点数は 「平均点(内部点)」

○お勧め攻略順
 蜀 → 魏 → 誤

○ここがダメ
・まず気になったのはCGのバラつき。とくに魏がヒドかった。
 キャラクターをあげると許緒や典韋など。

・戦闘システムが前作よりダメになってる気がする。
 グラフィックは進化しているが、それだけっぽい。
 あれほどの武将がいるのに毎度2人しか使えず、役に立つキャラが半固定なのはどうかと。

・各シナリオのエンディングに差がありすぎる。
 位置付けをすれば、蜀TRUE END 魏BAD END 呉HAPPY END といったところ。


○ここがイイ
・なによりも特筆すべきは、圧倒的なボリューム。
 総勢54(51)人のメインキャラクターが登場しながら、各キャラクターが見事に立っている。
 且つ被っているキャラがほとんどいないとおらず、
 そのくせ、一部除いて不快なキャラクターがいないのはまさに驚愕。
 それだけでなく、現在の萌え属性のほとんどを取り入れているので、
 おそらく、だれでも1キャラぐらいは萌えられるキャラクターが必ずいるだろう。

・萌えばかりが目立っているが、地味にシナリオがいい。
 拠点では笑い、戦闘前は盛り上げ、ところどころで暖かく泣かせてくれる。
 実に王道を行っている。

○その他長文
 このゲームの最大の欠点は戦闘システムだと思う。
 ぶっちゃけいらない。
 ただ、軍同士の戦い、戦争を表現するものが必要不可欠なのは分かるので、それに変わるものがほしいところだ。
 戦闘システムを改善するか、SLGをSRPGやRTSにしてしまうか、いっそFateのように戦闘シーンをテキストと演出にしぼるなど・・・。
 それさえ改善されたら名作となりえたのかもしれない。

 ちなみに、漢シナリオは点数に一切含めていない。