SHUFFLE2の関連作品では本編とSPIRALより面白いかな
前日譚のSPIRALとSHUFFLEエピソード2本編(以下、SPと本編)が正直イマイチな出来なので不安でしたが、ヒロインの一人の安場琥珀の可愛さにやられてプリンセスプリンセス(以下、プリプリ)を購入する選択肢しかなかったです。それで発売後レビューもイマイチなので、「ああ・・・ダメなやつだ」と思って数か月放置、先日思い出したように積みゲーとして消化しました。
めちゃちゃネガティブな先入観をもっていましたが、いざプレイしてみると面白かった、本編とSPよりもストーリーは面白くない??
点数高めなのは琥珀おねえちゃんの存在でグリフィンドールに10点!って感じの加点です。
・リシア(神族)ルート続編であり、ネリアとリムスは魔界に帰省した設定で登場しない。本編のうちリシア、琥珀、きららの三人とサブキャラとして虎次郎、麻梨でストーリーをまわしていく。追加ヒロインは三人でどれも可愛い。癖になるボイスのセレナが個人的にツボ。
・7年前に行方不明になった飛行機に乗って、平行世界に移動していく。平行世界は元の世界とは似ているようで違う世界であり、女性の同性婚が普通だったり、魔族と神族が対立していたりといったことが常識となっている。琥珀、きららは現地の常識枠。日常の中に非日常的なエッセンスが取り入れられていて面白い。本編では賑やかし要員でしかなかったサブの虎次郎と麻梨がすごく頼りになっていたのも良い。
・平行世界での非常識を経験することにより、主人公である頼人にとっての非常識である一夫多妻制への考え方が変わっていく。また、7年前に生き別れた家族と再会をする。
・前作SHUFFLEのプリムラに加えて土見ラバーズ(楓、亜沙、シア、キキョウ)が登場。前作主人公である土見凛の立場に頼人が憑依する体裁で、凛のハーレム日常を魔法により体験する。めちゃくちゃ懐かしい。所詮は頼人の記憶に依存する形で作られた幻覚にすぎないのですが、頼人と土見ラバーズのイチャラブとして感じる人もいるようです。
SHUFFLEエピソード2関連でまだ展開するならネリア(魔族)に焦点を当てたものになるんですかね。