ErogameScape -エロゲー批評空間-

koenigsburgさんのワルキューレロマンツェ More&Moreの長文感想

ユーザー
koenigsburg
ゲーム
ワルキューレロマンツェ More&More
ブランド
Ricotta
得点
80
参照数
2262

一言コメント

全部やった後で修正。ショートストーリーのエッチシーンがメモリーで追加されていることに気が付いた。これは使える

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ハッキリ言って最初の作品と比べてエロが数段パワーダウンしている。もっとも、この3人の内2人は元々普通のアニメの声優からキャリアを始めただけあって、そちらにそれほどのアドバンテージがない。つまり、ギャルゲー向きではあってもエロゲー向きではない。そんなことは購入前から分かっていたので気にせず。

絵を描く方も当然声優の良さをいかすように物語は描きたいものなので、茜に関してはもう、完全に普通の純愛路線で、ぶっちゃけエロシーンが邪魔だとすら感じた。彼女がそんなにエッチに積極的になるのは何か違う感じがする、という感じ。

物語はもはやジョストの大会はほとんど関係なく・・・うん、ジョストの細かい設定については明らかにアニメの方が上であり、資料の圧倒的な差を感じる。練習風景のリアリティーがアニメにありすぎて、もうそれで脳内補完しちゃうから良いや、となる。アニメ見てないとこの作品の評価は総じて10点近く下がるはずである。なにかね。ゲームの方は読んでいると、野球マンガみているような気分になるんですよ。ライターさんの勉強の差がビックリするくらいでています。

オッサンになると、ベルティーユや茜のような人の方が現実の夫婦としては嬉しい、とか思ってしまうのですが・・・ベルティーユは予想以上に可愛かった。いや、もう、最初の作品初めて1時間もしないうちに彼女が攻略できないことに絶望感を感じつつプレーしていたので、この作品がでて良かったと思います。

しかしやっぱり、向き不向きってあるものですねえ・・・別に下手、と言うわけじゃなくて、多くの人にとって茜とベルティーユはエロとして合格点なんでしょうけれど、ぼくの中では無いですね。やって欲しいけどやって欲しくない、みたいな。君がそれをやる必要はなかったんだよ、と言いたくなる。普通に声優としてうまいんだもの。もったいないよなあ・・・それだけこの世界が飽和していて、それでも残りたい、と言う人が沢山居るのだろうけれど・・・

特に茜の声の人、今は居ないタイプだから、我慢してエロに行かないままで居れば今頃それなりに訳はあったのに・・・本当に、アルトの良い声優が減っているんですよね・・・歌手には沢山居るんだけれど。教える方にも問題が出て来ているのだと思う。表のアニメで低い声を魅力的に出せる人が、ほとんど居なくなっている。

どうしたものかねえ・・・何はともあれ、ぼくはベルティーユといちゃいちゃできて、満足でした。他はまあ、良いや。多分原画さんのファンの趣味が大きく左右しているのだと思います。

ギャルゲー的演技がうまい人がエロゲー的演技がうまい訳では無い。それをハッキリ実感できると言う意味では、諸行無常を感じる作品ですね。今時、エロはやらない、と言う事務所が出て来ているのは、実は技術的な事であると言わざるをえないですよ。それが正しいです。雰囲気的に帰って来れなくなっているのは、本当に残念です。たまに見るけどね、茜の声の人。もう、メインバリバリじゃあないんだなあ・・・本当にもったいない。

しつこいが繰り返す。ベルティーユは可愛い。そしてエロシーンがあまり必要と思えなかった。もうちょっとどうにかならなかったのか、と言う所がそこに集約される。

追記

メモリーの中にあるショートストーリーのキャラ別エッチがそれぞれ2バージョンある。明らかにどれも別バージョンの方がエロい。

面白い試みであり、これはこの作品メインの3人にもあって良かったのではなかろうか。

気が付いたのだが、こもりけいさんの描く絵は、グラマラスな子は全裸の方がエロく、貧乳の子は着衣の方がエロい。上記の3人はグラマラスなので、着衣のシーンに全裸を加えても良かったのではないか。

まあ、全て今更なのだが。いずれにせよこの気が付いたネタが良かったので+3。スピンオフとしては充分だと思う。時間は掛かったが。