普段はほとんどミステリーを読まない私でも楽しめた。逆に本格ミステリーを嗜む人は物足りないかもしれない。
超能力の絡むシナリオはあまり好きではないが、本作は面白かった。
CGは文句なく美しいし、システムも必要十分で、謎解きや演出面も問題ない。OPやEDも魅せられた。
どの要素も高水準で、非常に完成度の高いゲーム。
これほどの良作は年に数本レベルだろう。
印象的だったのは、輪投げ。
主人公が社浦に対してメダイのネックレスをかけさせる場面があったが、アレには無理がありすぎた。
受信能力よりも凄いと思ったわ。
受信探偵より輪投げ探偵の方がお似合いだろう。
本作は間違いなく良作だと確信していたため、私は体験版をプレイしなかった。
だから公式ホームページを見たときから雪本さんが大好きで、彼女が救われる物語を期待していたが、死んでしまった。
ショックだったが、構成的には綺麗に纏まっていたので高評価。
でも雪本さんが生きたまま救われるIFルートが欲しいよ……
そうなると主人公が成長せず物語としては退屈になるかもしれないけど、是非読んでみたい。
最後の六章の謎だけ飛抜けて難しかった。
私がミステリーを嗜まない人間だからかもしれないが、アレ解ける人は素直に凄いと思う。私は攻略サイトを見てしまった。
ドレミの歌とか普通気付かんし、他の謎も面倒すぎて、ちょっとどうかと思った。
六章以外は程良い難度で良かったけど。
本作を発売した新規ブランドは本作のみで終わりなのかな?
それとも次回作があるのかな?
あるのなら、期待して待たせてもらいます。