ErogameScape -エロゲー批評空間-

kidarumaさんのプラスティック・メモリーズの長文感想

ユーザー
kidaruma
ゲーム
プラスティック・メモリーズ
ブランド
MAGES.(5pb.)
得点
80
参照数
45

一言コメント

アイラのストーリーの掘り下げが最高なので。とにかく可愛いので!トゥルーは必見なので!!アニメが好きだった人には自信をもっておすすめできる。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

アニメでツカサとアイラが付き合うまでのシーンが共通ルート。
それまでの選択肢によって分岐があり、各シナリオを読むことができる。
悪い点の方が少ないので先に述べます。
アイラ以外のルートについてはかなり薄く、分岐後20分かからないくらいで読み終えることができてしまったのは少し残念。
ゲームオリジナルのアニメーションに関しても微妙。アニメというよりかは動く静止画のようであまり面白くない。告白シーンや1話のシーンで放送したアニメの映像をそのまま使ってるだけに、クオリティの差が顕著でがっかりするかも。

しかしアイラのルートの掘り下げがすごくて大満足。
アイラルートに突入した場合、スケジュールモードというアイラとイチャイチャしまくるモードが開始。残された日にちの中でどう過ごすかをプレイヤーが決めることができる。そのシナリオ数なんと65。
アニメでは見られなかったシーンばかりで読んでいるだけで幸せになれます。シナリオを読んだ後に開放されるアイラの日記も最高。理解ってる人が作ってるよ、このゲーム。
スケジュールモードにも選択肢が存在し、そこで得た好感度によってABCの3ルートに分岐。以下、各ルートの感想。
・Aルート
アニメと同じ展開。特筆すべきことはなし。とりあえず泣いた。
・Bルート
トゥルーエンド扱いと思われる。Aルートを知っているだけにこういうifルートはうれしいね。アイラのためにギフティアの寿命を延ばす研究に何十年も費やすツカサくん。結末はしっかり語られないものの、最後のアイラの顔が全てを物語っている。ありがとうございます。
・Cルート
BADエンド扱いと思われる。つらい。とにかくつらい。ルートを終えた後にエクストラモードで見られるアイラの日記を読むと、さらにつらい。ごめんね。

このゲームはアイラのためのゲームです。アニメが好き、アイラが好きって人には間違いなく刺さると思います。