ErogameScape -エロゲー批評空間-

keymarさんのHaremKingdom -ハーレムキングダム-の長文感想

ユーザー
keymar
ゲーム
HaremKingdom -ハーレムキングダム-
ブランド
SMEE
得点
77
参照数
666

一言コメント

早瀬ゆうさん単独シナリオ作品だったせいか、期待値が高過ぎた。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

早瀬ゆうさんが単独シナリオライターつとめるのは自分の大好きな作品であるフレラバ(2013年)以来で、およそ7年振りの単独ライター作品。HOOKのyoutubeliveで宅本うとさんが「早瀬くんがハーレムものに挑戦してみたい」と言う発言があり、「えぇ、SMEEなのにハーレムもの?どうなるんだ?」と誰もが思ったところでしょう。しかも、トレンドの異世界転生系。SMEEにしては珍しい作風。

キャラクターは全員可愛かったです。不快なキャラが誰もいなかったのは大きなポイントです。自分は光とマルーとシャルが好みです(多いな)特に光役北大路ゆきさんの演技は素晴らしかった。恥じらいが全くなく、光のキチガイっぷりを縦横無尽に表現できていたと思います。これだけで買った甲斐があったと言えます。それ以外のキャラもしっかり魅力的に描けていたと思います。

しかし、シナリオは全体的に単調だったと言えます。SMEEお得意の笑えるテキストで序盤はゲラゲラ笑わせて頂きましたが、後半は個人的にトーンダウン。話の構成も5ルートそこまで大差なく、大体予測できてしまう流れだったのも、読み進むにつれて、そこまでワクワクしなかったと言うのが正直なところです。

ただし、伏線回収はしっかりできていたし、別にシナリオがまとまっていないかと言われたらそうではなく、寧ろ綺麗にまとまった感はあります。まぁ、その弊害か攻めきれなかったとも言えますが。異世界転生ものでここまで綺麗にまとめる必要があったか?と言われると、個人的には肯定はできないかなと。ここは意見が分かれるかな。

今回の作品はSMEE有識者からすれば、思うことがたくさんあるかもしれませんが、今回はSMEE新規の方に結構ウケが良い気がしました。でも、このくらいのクオリティ高いギャグ、イチャラブはいつも標準搭載なのがSMEE。これを機に更にたくさんのプレイヤーにSMEEの良さに触れていただければなと思いました。自分はSMEEがエロゲブランドとして1番好きなので、次回作も楽しみにまっています。