ErogameScape -エロゲー批評空間-

keo1510さんの迷える2人とセカイのすべての長文感想

ユーザー
keo1510
ゲーム
迷える2人とセカイのすべて
ブランド
Lass
得点
50
参照数
1959

一言コメント

フィア目的で買うと痛い目に合うかもしれない

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

私はこのゲームを①フィア、②厨二バトル要素?(体験版ではまるで明らかにならなかった)目的で購入したが、残念な結果となってしまった。

①フィアは成長します。公式キャラ紹介のフィアを小とするなら中、大と二段階成長して最終的に主人公が過去に出会ったエルフの姿になります。
個別√に入る少し前に大人の姿になりそのまま進行するので、私が感じたフィアの魅力は中盤以降で消え去ってしまいました…

②バトル面はテンポが悪く感じた。キャラの一枚絵が表示される→攻撃エフェクトの流れがとても遅く、絵を変えての連続攻撃ではそれが特に目立つ。
演出速度を上げてもいまいち戦闘に爽快感が得られなった。かといって演出なしにすると盛り上がりに欠けるし、その辺りは好みが分かれそうですね。
雷や矢が飛んでくる魔法の演出はなかなか良かったので、次また戦闘ものを作るなら頑張って欲しいものです。
OP見てどんな厨二能力なんだ!?と期待してましたが一部を除いてなんてことない力にそれっぽい名前つけただけでした。


自分の求めていたものが残念だったので、せめて魅力的なヒロイン達とイチャイチャできればと思ったが
シーン内訳
・フィア3回(小、中それぞれの一緒にお風呂(本番なしイチャイチャのみ)、大(本番あり))
・他ヒロイン2回ずつ
・エルフ民とのハーレム1回
戦闘要素もあるし、まあこんなもんかという感じです。フィア小、中と奈々の民族衣装シーンがなかったことに関しては本当に残念です…


シナリオに関してはファンタジーRPGの王道。現代世界で表ボスを倒す→異世界に行き裏ボスを倒し世界を救う。似たような展開が多く、特別胸に響くことなく進行していきました。
重要そうな異世界の設定も作中一の頭脳派ヒロインが「どうでもいい、そういうものだと思え」と発言しているので、そういうものなのでしょう。

そういった目線で物語を見ると酷い粗もなく綺麗にまとまったハッピーエンドで終わり、日常会話等のテキストは好みの部類だったのでそれなりに楽しめました。
共通の幼女フィアちゃんに餌付け食レポしてる間が一番熱中プレイして心踊っていたと思います。


trueの後日談があれば幼女フィアちゃんとイチャイチャできるのにもったいない…