ErogameScape -エロゲー批評空間-

ken5709さんのPure×Cureの長文感想

ユーザー
ken5709
ゲーム
Pure×Cure
ブランド
Chuablesoft
得点
90
参照数
346

一言コメント

非常に完成度の高い作品。共通ルートは長いがシナリオが良く、魅力あるキャラと楽しい掛け合いが苦にさせません、二週目以降に対する配慮もされているし。ころころ変わる立ち絵にも好感触。ただ独特なキャラの絵柄に好みがわかれるかも。とても丁寧に作られた作品で、純粋に先生っていいなと思わされました。充実したオマケ要素も○。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

シナリオは全13話の構成で、1話約1時間とボリュームも十分。(話により長いのもあれば短いのもあるが)
共通ルートはプロローグから7話までになっており、8話から個別ルートに入る形になっている。共通ルートは長めだが二週目以降、始めからを選べば個別ルートに入れる8話目からプレイできるし(8話から始めると2つ目のオープニングムービーが見れる)スキップ機能も充実しているので問題はないだろう。

この作品はヒロイン同士の友情や絡みに力を注いでいる。共通ルートではそれぞれヒロインにスポットが当てられ魅力を十二分に見せ付けてくれる。
一話完結式の展開もテンポが良く好感触、多くの場合個別ルートに入ってからキャラそれぞれの魅力が爆発するが、この作品は最初から魅力全開。
そのためかこれと言って嫌いなキャラは自分はいなかった。
共通ルートの出来は文句なしのレベルに仕上がっている。キャラの服装、表情(キャラにより髪型も変わる)。ころころ変わる立ち絵と、ぐいぐい引き込まれるシナリオがそれらを手伝っている。

ただ問題があるとすれば個別ルートに入ってからだ。
個別ルートは主に3年生と2年生の2つのルートに分かれているのだが、個別ルートに入ってもキャラ同士の絡みが強くシナリオの出来にバラつきが見られる点だ。
それぞれ2つのルートに別れ発生する問題は同学年の共通の問題とされ、それを解決する展開を個別のキャラの視点で見させるのだが、初めはいいが多くのテキストがかぶる点や攻略してないキャラの展開がある程度予想がついてしまう点が残念でならない。
シナリオ自体は悪くないがキャラによってシナリオのレベルが落ちているのは明白だ、いっその事まったく違う個別シナリオにした方がよかったのでは?と思ってしまう。その方がもっとキャラの個性が引き出せたと思うし、書く方もらくだと思うのだが。

もう一つシナリオで気になっている事は12話~スタッフロール~個別エピローグという繋がり方だ。
こう書くと別に問題なさそうに思えるが、月乃以外のキャラは個別シナリオは11話で終わっている。12話は今までの問題が解決されみんな元通りという事を見せる章になっている、月乃以外にとっては共通ルートになっているのだ。
攻略キャラとの事がまったく語られずスタッフロールが流れた時、正直えっ!と思ってしまった。そのあとエピローグに入るのだがその繋がりが悪い。この12話を入れたいのならば月乃同等に他のキャラにもなにかしらの話は入れるべきだと思うのは自分だけだろうか?

キャラやCGに関してだが絵のレベルにバラつきがある、処女作なのでしかたがないのだろうがやはり気になる。
シナリオやキャラに燃えや萌えを求める人には合わない作品だろう。キャラに関して言えば好感が持てるとか惹かれると言った表現の方が正しい。シナリオ、キャラ作りなど細かい所まで気を配って作ったというメーカーの誠意を非常に感じる事ができた。
オマケ要素も充実、回想はエッチシーン以外のイベントCGがあるシーンも回想が可能だったり、豊富な立ち絵を見る事ができたり、50人連続診断のミニゲームではオマケCGが手に入ったりと充実。オープニングも2種類あるしね(レベルは低いけど)。
全キャラクリア後の追加シナリオもいい感じ、ヒロイン達が主人公の卒業式を開いてくれます。

この作品は非常にお勧めです。
絵柄が合ってほのぼの癒されたいと思う人はぜひプレイして見てください。結構遊べる体験版が出てるので、これをプレイして楽しめれば製品版も十分楽しめる出来になってると思います。