王道的な流れ
使い古しのシナリオと片付けてしまえばそれまでだが、王道ゆえにハズレはなく展開が読める分だけ安心してプレイできた。
個人的に『祝福のカンパネラ』から遡ってのプレイとなったが、相変わらずバランスの取れた作品だった思う。同作と同じく非勧善懲悪な点と声優陣が好みだったので、評価は周りと比べて高めになっているかもしれない。
核となるストーリーは全√共通で、秘法をめぐっての春姫・杏璃・小雪vs伊吹・上条兄妹の構図(そういう視点ではすももは一線を画すかも?)。重複テキストは少ないが、周回を重ねる毎に新鮮味はなくなる。また、ご都合主義な感はあるのでシナリオを丁寧にみる人は感情移入できないかもしれない。個人的には個別√突入時から「ゲームだし…」と割り切った。
総括すると、買い損はないが敢えて人に薦める作品でもないといったところ。…ただし、プレイしたら準攻略のためにFDに手を出してしまう恐れはある。