夏と田舎と料理とポンコツな妹と
癒された。
ただそれだけで私はどれだけ救われたか。
エロゲに癒しを求めてはいけませんか?ほのぼのとした雰囲気をエロゲという媒体で楽しんではいけませんか?
せっかく18禁なんだからもっと血と汗と涙を流す。ギタギタの鬱々しい作品がエロゲの本懐だろうというそこのあなた。
この「なついろレシピ」にはそういうの皆無なんで、回れ右してくださいね。
数々の料理絵(絵…なのかコレ?最早写真レベルだぞ…)がおいしそうで、
腹がグーっと鳴るたびに空腹感を満たす為にジャンクフードを食ってた日々でしたね(3キロ太った。笑えない)
具材や調理方法も詳細に書かれているので、
食べたことの無い食材料理でも「これは美味しそうだ」と思わせる各ヒロイン達の食レポが素晴らしい。
一番おいしそうだったのは序盤で出てくる白珠キャベツチャーハンですかね。
白珠地区名産新鮮シャキシャキキャベツと鹿肉ベーコンの相性は抜群でしょう(これを食べた訳ではないがおいしそうなのは充分伝わる)
しらたま食堂の記念すべき最初の料理ですからね。思い入れもあるってもんです。
音楽もよかったですね。
雰囲気いい曲がほとんど。
料理中に出る効果音をもBGMの材料にしてしまう発想は流石ヤヅチスエタ氏。
さて次は各ユーザーさんが言及してる(仮)妹こと柚ちゃんについて。
このヒロインポンコツにもほどがある。けどそれがチャーミングポイントなのだと言えるのは私含めごく少数ですかね。
「どうせ私は何も出来ないんです…」っていうマイナス思考をはじめうしろ向きな言動しまくりなので人によってはウザい…と思う。
でも接客とかちゃんとしてるし、しらたま食堂に対する思い入れとか愛が一番感じたからよしとする。
メモメモとか可愛いし。
柚√では兄妹から、信頼できる彼と彼女に成長していく過程がほんと良かった。
この√ではあざみさんが心強い。排斥的な田舎独自の悪い雰囲気を吹き飛ばしてくれます。母強し。
てかラッキースケベでもいいからあざみさんのあられもない肢体を拝みたかったなア。
他のヒロインもよかった。笑顔がいいすずな、合法○リこごみ、頼れるお姉さん的な椋香、皆可愛い。
あと今作を褒めたい点もうひとつ。それは意外と「笑えた」内容であったことでしょう。
序盤共通からキャラ同士の掛け合いがほのぼのしていて、時にはふふって微笑するシーンもちりばめられていて良い。
猪左夫おじさんも面白いサブキャラでしたね。
夏と田舎という場所設定もお見事。自然いっぱい。いい雰囲気です。