辻堂愛√は最後にやれと教えてくれたユーザーの皆様方…あざあっっっした!ズバシュ!(170度のお礼)
各ヒロイン感想
れんにゃ√
今思えば、この√が一番展開も燃えるし面白かったかなーと。
恋奈の直近手下の娘達皆面白い。たくましい。
特にティアラが単細胞長身筋肉娘で見てて楽しい。彼女が出てくるシーンの8、9割はギャグ場面ばかりだったのではと推察。
夏の終わりの大嵐の中の大激戦はもう震えっぱなし。熱い。素晴らしい。
リーダーとして、三大天のひとりとして、けじめ、落とし前として挑む最後の梓とのサシ勝負は、もう見てるだけで何故か涙が出てくる。
それはそうとカップラーメンオタクなのは斬新なヒロイン設定。
「貴重なズルズルタイムを邪魔する奴は許さん」とか可愛いですね。
皆殺しちゃん√
自由でいいなーこのヒロイン。
眠いから寝る。外でも。ダイ家でも。
腹が減ったから喰う。飼い慣らされてねーぞとか言いつつ、ダイにお世話になっても。
気に入らないからぶっ飛ばす。ヤンキーなら誰でも。場合によってはダイも。
キスしたいからする。セックスしたいからする。エロいですなあこの狂犬巨乳ちゃんはフヒヒ。
でも礼儀とかヤンキーの線引きとか立場とか、色々細かいとこで気が利く&気を遣う理性的な面も。
それを含めて腰越マキというヒロインは素晴らしかったです。
最後の辻堂愛とのガチ喧嘩は魅入ってました。迫力充分。凄い。
辻堂愛√
待たせてごめんね愛さん。ようやっと攻略できるよ。
自分このヒロインに会うまでは、ヤンキー娘=日焼けで性欲旺盛でアクセじゃらじゃらで~等と考えていましたが、
この湘南の喧嘩狼、辻堂愛は、美白だし、校則は最低限守るし、ヤンキー以外には手を出さない筋も通してるし、
「辻堂軍団とかやめろ恥ずかしい」とか言いつつも仲間のことは気にかけるし大事にするし。
そして恋愛下手で、デートも、キスも、初めてのHも、その後のHも、慣れてないから分からないからあたふたする…
やべ、すっげー可愛いんですけど。
主人公とのお互い押さえ切れない感情が爆発した嵐の夜の学校でのワンシーンはもう素晴らしい。
悪いものは悪い。けどそれを無理に修正する必要は無いんだ。だってそれを含めて好きなんだから。
というオチは見事。
まとめ
主人公に難有り。という前情報は知っていましたが、そこまで袋叩きにするほどではないかなーと個人的に思いました。
まあ確かに愛√での主人公の言動にはうむむと首をひねる場面が少し見受けられましたが、気になったのはそこら辺だけでしたかね。
今作主人公は誰にも優しくかつ、不良の存在も全否定することはせず、ビビりつつ暴力ヒロイン達と仲良くなっていきますし、
それなりに奮闘する主人公の行動には理に適う所もありましたので、このヘタレがと一蹴してしまうのは何か違うかなと思いました。
言ってしまえば、こういう主人公でなくては「辻堂さんの純愛ロード」たる作品は完成しなかったでしょう。